mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
デュフューザーで、効果的に、経済的に香りを2倍楽しむ方法
ごきげんよう🎶
(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。
1月最後の週末ですね〜。
なんだか、体調不良の方も多いようですが体調崩されてないですか?
寒い季節になると朝の目覚めが少しつらいと感じる方も多いのではないでしょうか。
そんなときは、香りの力を取り入れることで、気持ちよく1日をスタートさせることができます。
今日は、朝のルーティンにおすすめの「香り」と、その効果についてご紹介しますね。
まず 朝を気持ちよくスタートさせるのに、お勧めしたいのは、「ローズマリー」と「レモン」の香り。
この香りは、想像するだけでも、気分がスッキリしませんか?
効果的のこの香りを楽しむ方法は??
ズバリ、キッチン蒸留です。
ローズマリーのキッチン蒸留〜
この2つの香りはキッチン蒸留で手軽に作り、楽しむことができます。
お庭のローズマリーを数枝とレモンの皮を「ATR POT」に入れて蒸留するだけ。
ほんの数分で、さわやかな香りが立ち上がってきますよ。
30分ほどで、ローズマリーとレモンの香りを抱えた「香りのお水」蒸留水は飲むことも、
スプレーとして使うこともできる万能アイテム。
お鍋の底に溜まったお水はスープとしてもいただけますし、他にも活用法は無限。
キッチン蒸留は、蒸留中にも、お部屋いっぱいに広がる香りを楽しめ、気分もUPします。
え?普通に精油を、、デュフューザーでたけばいいのでは?とおもった方も多いかなと
思いますが、、、、
もし、あなたが、精油をディフューザーでなく、ATR POTで蒸留して香りを楽しんだとしたら・・・
3倍効果がUPします。
なぜでしょうか?
例えば 精油を炊いたら、炊いている時間は香りは楽しめますし、効果効能を得ることはできますが
それでおしまい。
でも キッチン蒸留したら、、、
同じように蒸留中に香りを楽しめますが、、、
さらに 蒸留後は、その香りを抱えた「香りのお水」が完成!
この香りのお水は、飲用したり、化粧水にアレンジしたりもできますが、、、
同じように デュフューザーに入れれば、また香りが楽しめます。
こちら、私も愛用しているデュフューザーですが 色が変わって可愛いのです。
こんな感じ
お水を入れるタイプのものは、香りのお水を入れると香りは楽しめます〜
自分で作り出した香りを焚けるって最高です。
もちろんフレッシュローズマリーも キッチン蒸留すれば、精油が手元になくても
朝から 香りを楽しめ、食事を美味しくするアイテムを手に入れることができますよ!
香りの力で心と体を整える
「ローズマリー」は、古くから「記憶のハーブ」とも呼ばれており、脳を活性化させる作用があると言われています。
仕事や勉強の集中力を高めたいときにぴったりです。
一方、「レモン」の香りは、気分をリフレッシュさせ、朝の眠気を吹き飛ばしてくれます。さらに、抗菌作用も期待できるので、風邪予防にも一役買います。精油の場合、光感作が心配ですが、キッチン蒸留ならその心配もなし!
蒸留した香りのお水をスプレー容器に入れておけば、しばらく香りの恩恵を享受できます。
朝の支度中に、この香りをスプレーとしてお部屋にふわっとひと吹きすれば、気分が前向きに切り替わります。私はこのスプレーを、リビングだけでなく、愛犬ルルのケアにも活用しています。
香りのお水は、精油と異なり、わんこにも安心。
ルルも朝は元気いっぱい!そんな姿を見るとこちらまで活力が湧いてきます。
豆知識:
「香り」の効果を最大化する方法
香りの力をさらに高めるコツをご存じですか?それは、「嗅ぐタイミング」を意識することです。
たとえば、朝のコーヒーを飲む前に香りを嗅ぐと、脳がリフレッシュされるタイミングで香りの効果が最も高まります。
また、深呼吸をしながら香りを嗅ぐと、副交感神経が優位になり、ストレス軽減の効果も期待できます。
もうひとつのポイントは「自然な香り」を使うこと。
人工的なフレグランスよりも、キッチン蒸留したハーブや柑橘の香りは、心と体に優しく馴染みます。
蒸留水は保存料など余計な成分を含まないので、家族みんなで安心して使えるのも魅力ですね。
香りを生活の一部に取り入れる
「香り」と聞くと特別なものと感じるかもしれませんが、実はとても身近な存在です。
キッチン蒸留を始めると、そのことが実感できます。食材として普段使うハーブや果物の皮が、驚くほど多彩な香りの元になるんです。毎日の生活に自然な香りを取り入れることで、心が豊かになり、何気ない日常が少しずつ変わっていくのを感じると思います。
私自身、この香りの習慣を続けることで、朝の時間が格段に楽しくなりました。
起き抜けに香りを嗅ぎ、常温のミネラルたっぷりのお水に、ティースプーンいっぱいの香りのお水を足して飲むだけで
気持ちも口の中もスッキリ!
香りを飲みながら1日をイメージする。
このプロセスが、私にとって「自分を整える時間」になっています。
そして最近は、この時間に「さとうみつろうさんの純正律」を聞いています。
そして、愛犬ルルも一緒にこの香りを楽しんでくれているのが、また嬉しいポイントです。
ぜひ、皆さんも「香りのある朝」を試してみてくださいね!
キッチン蒸留が初めての方でも簡単に始められる方法やレシピは、メルマガでたくさんご紹介しています。
今日も素敵な1日をお過ごしください🌿
お知らせ
昨日からスタートした「ルルちゃんキャンペーン」
一昨日にすぐにお申し込みくださった方には、昨日 商品、発送しています。
もちろん お約束の容器も4個から12個プレゼント中〜
こんな感じでラッピングして同梱しています。
3個セットでご注文いただいた皆様には こんな感じです(12個)
もはや、商品よりも重さも容積もUP!
この容器を ATR PLUSでどんなふうにアレンジするのかは
やはり キャンペーン中にATR PLUSをお買い上げの皆様限定でお届けするセミナーでお知らせしますね!!
お手持ちのコスメをエイジングケアアイテムにする方法も教えます。
ルルちゃんハーフバースデーなので、キラキラボトルスプレーもいれています。
(かなりの数は用意していますが、、、数によっては、後半の方は入らないかもしれませんが
基本皆様にプレゼント中!)
2個セットだと、8個いただけますか?と
問い合わせいただきましたが、
『はい、もちろんです』
↑こんな感じで 8個お送りしていますよ。
お手元に届きますまで今しばらくお待ちくださいね。
1個につき、4個の容器をプレゼントしています。
ランダムに届きますので ご了承くださいね。
こちらは、明日、出荷を依頼している会社様に発送予定。
(出荷依頼をお願いしている会社様から届きますのでよろしくお願いします)
※土曜日からのご注文分の発送は、2月3日以降になりますのでご了承くださいね。
ルルちゃんキャンペーンで お得にATR PLUSをGETして、アレンジ方も学んでしまいましょう。
ATR PLUS1個 (容器4個)
https://ec.tsuku2.jp/items/65809503202230-0001
ATR PLUS3個セット(容器12個)
https://ec.tsuku2.jp/items/21330310130062-0001
ATR PLUS、開発会社社長による「ATR PLUS」セミナーは
今月1月28日(火曜)に開催します
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/04123112274010
ルルちゃんキャンペーン効果か?
ATR PLUS1個が、人気商品ランキング1位になっています。
ルル先生、ありがとうございます。
それでは、また。