素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【知ってましたか?実は物凄い応援の言葉❗❗😆】1069号

今日も開封頂きありがとうございます!😆💕


日本で一番変態さまが大好物💕

そして日本一の「変態さま」応援団長、田口麻里子です。

(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人々への愛と敬意を込めた表現です!)


まず最初に昨日のメルマガで訂正があります

三重県の熊野市から6時間かけて東京に来ていた仲龍一さん

私が「寅年寅の日寅の刻に産まれた」って

書いてしまいましたが

違います❗❗

『辰年、辰の日、辰の刻にお産まれになった』

の間違いです!

大変失礼しました!!


龍一さんは毎朝山中恵美子さんのオプチャで

話した内容を内容をまとめてえみちるの皆さんへ

Dragon Ryuu1さんとして

発信している方なのですよー

後から見た方々か分かりやすくて

本当に助かっているのです


昨年は辰年でまさに龍一さんの一年だったのですねー✨


自分の書いたメルマガは2回

目で確認してても

頭というか脳に届かないのですよね


前に飛行機に乗って九州に行くために

飛行場へ行ったら私の乗る便がないの


あれ?飛行機がない!

えーーー!!

なんでだろう!?


って良く良く便を確認したら

それは、

羽田空港からじゃなくて
成田空港から出る便だったんですよ😵😵😵


そりゃあ、飛行機あるわけない🤣

たまたまその時は

ご飯をゆっくり空港で食べようと思って

いつもは搭乗時間ギリギリで来るところを

時間の余裕があったので

急いで羽田空港からバスで成田空港へ向かったら

なんと!間に合ったのですよ❗


ギリギリでしたけど😣😣😣


何度も予定は見ていてもすっかり

思い込んでるから

当たり前のように羽田に向かっちゃう

その時の気づきは


当たり前のようにしていることに

間違っていることが紛れてるかも!

頭のどこかで、そう思え!


こういうこと😅


はい、失敗から学んでますよ😆💕


でね、今日のタイトルになるのですが

(前置き長くてすんません😅)


羽田から成田へ向かうバスの中でも

頭の中をリフレイン繰返し繰返ししていた言葉は


「大丈夫」


この言葉です


私のメルマガで毎日最後に

「あなたはあなたで大丈夫」

って書かせて頂いてます


この言葉自体はナニワのメンター

ナニメンさんこと吉井雅之のいつも仰ってる言葉です


先日も崔先生の講演会に参加者として

ナニメンさんはいらしていて

ご挨拶したら

今年もよろしくな!って

言って頂いて優しかったですねー😍😍😍

是非こちらのYouTube見てください

毎日配信されています

オープニングの音楽が昭和っぽくて好きです💕

https://youtube.com/@nanimenyoutube?si=zPPMQN9GWSV_YvYB


この「大丈夫」って言葉について

先日オープンチャットの中で何人かの方が


全部の漢字に「人」が入っているでしょ?

大丈夫って言葉は人と人が分かちあう体験だと

だから全部の漢字に人が入ってるんだと


これを聞いて私は

妙に合点が行くというか

しっくり来たのですよ


だってその羽田・成田間違い事件の時に

羽田で茫然自失している私に声をかけてくれた

ANAのお姉さんは


「大丈夫です!今からこのバスに乗れば

  間に合いますから❗」


リムジンバスのお兄さんも

「今日の道路状況なら大丈夫問題ないと思われます」


みんなでその時の最善を「大丈夫」という言葉と

一緒に教えてくれました

もし、その方がたにまた会えたなら

「大丈夫でしたよ❗❗」と

伝えたいものです


まだ、会えてないですけど😅😅😅


そして、大丈夫という言葉は

自分以外の人にももちろんですが

自分へ向けても応援ができますよね!


それがナニメンさんの

「あなたはあなたで大丈夫」

なんですよね


たくさんの人への応援をした時には

大丈夫という言葉と一緒に行動をして

相手の人と分かち会えたなら

最幸ですね!!


ということで😁😁😁


さぁ、あなたも今日もワクワクな1日を

「あなたはあなたで大丈夫!💕」
今日も丁寧に生きます❗❗
それではまた、明日!

ーーーーーーーーーーーーーー

第28回癒しフェス

2/22(土)ニャンヤンニャンの日にやります!

その後、3/22、4/12と続きます!

予定入れといて下さいね~✨✨

いずれも、としま区民センターにて

https://maps.app.goo.gl/5txPndVrTFMsDqPn8




【デジタル終活、スマホ相談】

あなたはやってますか?


この機会に考えてみませんか?

アドバイス必要な方はご相談ください


知らないと損する事ばかりなんですよ


「情報弱者」「情弱」←この言葉、私は嫌いです


でも情弱でいたら損するのは間違いないのです

是非一度、ご自分のスマホの使い方の見直し

料金の見直し

してみてくださいね!


癒しフェスでも

スマホ料金診断やってますので

お立ち寄りください


私はプロなので😆😆😆💕

ーーーーーーーーーーーーーー


本日の気づき


・自分の思い込みは外部の人やモノとたくさん接すると気づく😅


・大丈夫という言葉は、人と分かち合う言葉💕


・大丈夫大丈夫!と応援を自分へも他人へもしたらきっとなにか分かち合えるはず😆


ーーーーーーーーーーーーー

こちらのURLをお伝えくださると

田口が喜びます😍

バックナンバーもこちらから💕

https://bit.ly/38xkxJD


ご意見ご感想はこちらへどうぞ~

mail to:aqut.conscious@gmail.com


cyanmariからの #mixi2 招待🎟️

一緒にはじめましょ💕

https://mixi.social/invitations/@cyanmari/AsSi7DERAtpCdcLup52Qkv


その他、インスタ

https://www.instagram.com/cyan_mari/


Facebook

https://www.facebook.com/mariko.taguchi1


DM、お待ちしております😆


私の志は、

人と人、人と価値をつなげて

日本や世界を元気にすることです!

日本で一番、変態さまが大好物💕

田口麻里子でした!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する