素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【「痛み」と「癒し」、痛みは体の痛みだけじゃない😅】1060号

今日も開封頂きありがとうございます!😆💕


日本で一番変態さまが大好物💕

そして日本一の「変態さま」応援団長、田口麻里子です。

(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人々への愛と敬意を込めた表現です!)


最初に1つお詫びです!

先日のメルマガの冒頭で告知しました

1/28、29日の銀座でのマルシェですが

何人かの方々からお問いあわせ戴いてましたが

主催側の諸事情により「延期」となりました


遊びに行くねー、とご連絡戴いていた皆様

ゴメンなさい!

また決まり次第ご連絡させて戴きます😆

ーーーーーーーーーーーーーー

本文ここから


昨日の「痛み」についての内容で

コアな購読者のキムシゲさんこと

木村茂樹さんから

熱い感想を戴きました❗❗


足のつま先から体の司令塔である頭に

ありがとうと言いながら

擦りながら毎日感謝を伝えてるそうです


その感想を戴いて思ったのは

やっぱり自分を大切にされている方は

気遣いが素晴らしいなぁと思います


私も感動や感謝を感じたときは

ちゃんと相手に伝えようと思います❗❗


私の足の捻挫もお陰様で

良くなってきています

沢山のメッセージと

お気遣いありがとうございます😆💕


昨日書かせて戴きましたが

「痛み」というのは

どこで感じてるか?


「脳」❗❗

昨日のメルマガの内容的には

体の痛みで書かせて戴きましたが

心の痛みも同様で

やっぱり「脳」で感じているのですよ


脳みそは体の痛みと心の痛みは

優先順位はあっても

同じ「痛み」として感じます


そして体の痛みにどちらかというと

鈍感な私ですが


実は心の痛みに対しても

実は鈍感だったりします


うーん、理由はあります

言ってみたら

鈍感にならざるを得なかった😅😅😅

という場所に長く居たから😅


これは私の2022年2月8日のメルマガ

まだこのメルマガを始めて3日目で

号数も入れてなかった頃のバックナンバー😅

【誰しも人の子、そう思うと優しくなれマスヨ!】

で詳しく書いてます


人の悩みや心の痛みの8割9割を締める

始まりになるのが


「人間関係」


この人間関係や人との関わりで

どうやって『鍛えられた』かというのについて

書かせて戴いています


お尻ぺろーん、と触ってくる

一般的には「偉い」と言われる職業の方や

ほっぺたを

「べろーん」と見ず知らずの伯父さんに

舐められたりと😵(あ、これマジです💦)


20代のうら若き女性には

(私にもそう言う頃が合ったのですよ✨)

中々ハードな

人間の心の機微の変化に対して

日々凝縮して垣間見えちゃう環境


本当に嫌だったらすぐにそんな仕事

辞めちゃえば良かったのでしょうが


なんですかねぇ私も大概変態素質というか

研修者素質っていうのがあるのか


途中から私は

一人の人でも色んな

ハッピーサイドもあればダークサイドもある

気分が上の時もあれば下の時もある


そういうのを観察することが

毎日の気づきになり

その気づきがありまくり過ぎて

その気づき自体が楽しくなっちゃったのだと

思います


だって

『誰しも人の子』なのですから😆💕


目の前で大声でまくし立ててる人にも

まくし立てられながら

この人も立派な親御さんがいるんだなぁと

思いを馳せたら

優しくなれるのですよ

なんだかんだ8年もそこで働いちゃった私😆💕


今の「変態さまが大好物💕」に繋がっていくの


単純に感覚を他人と比べる事って

出来ないと思うのですが


体中に張り巡らされた末梢神経が受信機で

大本のホストコンピューターが脳です


その受信機自体が壊れていたり

脳みそに情報を運ぶ神経が切れていたり

脳の機能が壊れていたりすると


「痛み」を感じなくなっちゃう


そう昨日も書かせて戴きました

心の痛みの、対「他人」に対しての

私の脳には「経験値」という

バックアップセンターの容量が大きい倉庫を

全てのデータが通るようになっていて

過去の情報と蓄積を経てから

「痛み」を感じるところへいくため


そんなに痛く感じなくていいよー

その人今は変な人だけどお

家帰ったら良いお父さんかもよー


そういうデータがはじき出されるようになってます😆


凄いんでしょ~脳って😂😂😂


あ、でもこれは変態さまが大好物💕な

私の独自理論なので

あんまり応用には適していないかもしれません😅


なので、こういう人も居るんだなぁと

あなたの「経験値」に加えて戴いて


変わった人

ニッチな世界で尖っている人


そんな面白い人がいたら

私に繋いでいただいると嬉しいです😆💕❗❗


さぁ、あなたも今日もワクワクな1日を

「あなたはあなたで大丈夫!💕」

今日も丁寧に生きます❗❗

それではまた、明日!

ーーーーーーーーーーーーーー

参考:BMIチェックツール

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/bmi_check.html


私の知り合いのクリニックでは

今度新しくそういった肥満対策の外来を

始めるので

より専門的なアドバイザーとして

管理栄養士さんも巻き込んで

様々な対策をして健康な体に導こうと言う

事もされています

良い対策、良い薬もありますよ💕

そう、お手軽に減量が出来ちゃう

そんなお薬もあるんですよねー😍


興味がある方は個別にご連絡下さいね~😆

ーーーーーーーーーーーーーー


本日の気づき


・心の痛みも「脳」がそう感じさせてるのです❗❗


・沢山の経験値、沢山の人に会う、沢山の場所に行くと心の痛みは軽くなる😆


・痛みを深掘りすると「癒し」に変換される脳って良く出来ています💕


ーーーーーーーーーーーーー

告知です

良ければ楽しいイベントにご参加ください


次回の私主催の癒しフェスは

1/19(日)14時くらいから

2/22(土)ニャンヤンニャンの日もやります!

あなたの癒しを探しにきてくださいな😆


としま区民センターにて

https://maps.app.goo.gl/5txPndVrTFMsDqPn8

予定入れといて下さいね~✨✨



私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのURLをお伝えくださると
田口が喜びます😍
バックナンバーもこちらから💕
https://bit.ly/38xkxJD


ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com


cyanmariからの #mixi2 招待🎟️

一緒にはじめましょ💕

https://mixi.social/invitations/@cyanmari/AsSi7DERAtpCdcLup52Qkv


その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/


Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1


DM、お待ちしております😆

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する