オフィスニュートンズアイ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

コーチングって何?

みなさん、こんにちは!
ビジネスコンサルティング・コーチの
鷺山はるこです。

よく、こんな質問をいただきます。
「コーチングって何をするの?
よくわからない・・・。」

で、今日のテーマはこれです↓↓
****************
■コーチングって何?
そして、
■中小企業診断士試験を受験の皆様へ

 それではどうぞ!↓↓
***************

■コーチングって何?

コーチングって何でしょうか?

私も勉強を始めるまでは
「コーチングとは何か?」
もやもやしていました。

コーチングとは、一言で言うと、
クライアントの「やりたい気持ち」を
引き出す技法のことです。

ここで気を付けたいのは、
質問方法などのテクニックが
コーチングではない、ということです。

最大の目的は、「やりたい気持ち」を
引き出すこと。
そのための技法がコーチングなのです。

クライアントの「気持ち」に寄り添い、
「気持ち」を感じ、
最終的にクライアント自身の
「やりたい気持ち」を引き出すのがコーチングです。

ところで、誰かの「やりたい気持ち」を
引き出すスキルは会社でも家庭でも役立ちます。

「やりたい気持ち」を引き出せれば、
その人は、自ら動けるようになります。

自ら考え、自ら目標を設定し、そして
質の高い良いアウトプットをできるようになります。

自分で決めた目標だからこそ達成率も高まるわけですね。

そうなれば
お仕事で部下のお尻を叩くことも、
子供を叱る必要も無くなります(笑)

自分で良い方向へ勝手に動いてくれるわけですから
上司や親としては、見守り、そして時折、
求められた時にアドバイスをするだけ。

こんなに嬉しいことはありませんね。
大胆な言い方をすれば、育てることが
「楽」になるわけです。
これがコーチングの最大の魅力!

皆さんも体験してみませんか?

まずは60分お話チケットで。↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/24850222088200

■中小企業診断士試験を受験の皆様へ

15日はいよいよ2次試験の合格発表日ですね。
ドキドキの方も多いと思います。

また、これから受験を始めるという皆さんも
まずはあなたに合った学習戦略から
検討していきましょう!

受験コンサルティングではアドバイスだけでなく、
あなたと一緒に考えます!

ご希望の方で再現答案をお持ちの方はお送りください。
拝見して、より詳細に評価とご提案をさせていただきます。

受験コンサルティングはチケットでどうぞ↓↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/25130318213040

※2025年の講座も順次チケット販売予定です。
 お楽しみに!

それでは今日はここまで。
今日もお読みいただきありがとうございました!
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する