mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【あーー、やっちまいました😵手の次は足😅】1057号
今日も開封頂きありがとうございます!😆💕
日本で一番変態さまが大好物💕
そして日本一の「変態さま」応援団長、田口麻里子です。
(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人々への愛と敬意を込めた表現です!)
最初に1つお詫びです!
先日のメルマガの冒頭で告知しました
1/28、29日の銀座でのマルシェですが
何人かの方々からお問いあわせ戴いてましたが
主催側の諸事情により「延期」となりました
遊びに行くねー、とご連絡戴いていた皆様
ゴメンなさい!
また決まり次第ご連絡させて戴きます😆
ーーーーーーーーーーーーーー
本文ここから
昨日のメルマガのBMIの肥満度の計算
あなたは、やってみましたか??
いかがでしたか?
標準でしたー!😆
とか
あれれ?ヤバイ❗❗
とか
色々感想戴いております😆
数字は数字ですので
あまり数字に囚われすぎるのも良くないです
あくまでもご参考まで😅
どちらかと言うと「気持ち」の方が重要です
えーっと気持ちというか考え方!
私の尊敬する方で「のりぴ」ちゃんと言う方は
めちゃくちゃスイーツ大好きっ子で
世界のスイーツをめちゃくちゃたくさん
食べてますが
「スイーツ食べても太らない!」と
思い込んでいるので
太りません❗❗😂😂😂
少なくともスイーツのカロリーを気にして
「このスイーツってば500カロリーもあるじゃない?!
これ食べたらまた太っちゃうなー
どうしようかなぁ~
食べようかな、食べまいかー
でもでもカロリー高いなぁー
どうしようかなぁー
また太っちゃうけど、食べちゃおう!」
こんな感じで食べるのと
「えー、あたしスイーツ食べても太んないから
このスイーツ美味しーーい💕幸せ~❗❗😆😋」
ってのりぴちゃんみたいに食べるのと
食べられているスイーツ側からすると
そんな気持ちよく食べてくれたら
「いいよー、太らないようにしてやるよー💕」
ってなるような気がしませんか?😂😂😂
いや、これはのりぴちゃんだけかも知れませんけど🤣🤣🤣
少なくとも私がスイーツだったら
後者ののりぴちゃんに食べられたい❗❗
そんな感じ😅😅🤣
太るか太らないかはマインドも大きいと思います!
そして、今日はマインドではどうにもならなかった
捻挫について
「捻挫」したことありますか?
捻挫って良く考えるとすごい漢字なんですよ
「捻る(ひねる)」って「挫く(くじく)
そのまんまやんけー!🤣
前回私がなった「橈骨神経麻痺」より
ずいぶん分かりやすい!!🤣🤣
そして、今回は何か
スポーツしてたり
走ってたり
そういうことをしててなる人が多い中
私は家の中で捻挫しました~❗❗
え?どう言うこと??
いやーねー、ホントにーー
家の中で捻挫出来ちゃいましたよ😅
状況をお伝えすると
今私のデスク周りはある意味要塞のように
私としては整ってるんだけど
他の人から見ると散らかってるらしい😅
そして、最近とある方から譲り受けた
素敵な椅子があるのです
すごく座り心地が良くて大きめなのです
私はお気に入りでそこで
ただ座るだけではなくて
時にはあぐらをかいて座ってたりするのです
メルマガとか文章をパソコンで書いていると
時間が結構経ってるときがあります
あ、私の場合はメルマガはパソコン半分
スマホで書く時半分くらいです
そして、たまにトイレに行くのを忘れるくらい
集中してたりするのですよ
そんな時に
あ!トイレトイレ!と例のごとく思って
先程まであぐらをかいて座っていた椅子から
一歩踏み出した瞬間
グキッ❗❗
グキ??だと??どう言うこと??
一歩目の左足
自分では普通に足の裏を床に着地させたつもりが
足が痺れて感覚がなかったので
私が着地させたのは
どうやら左足の甲の部分だったらしい😓😓😓
普通捻挫って内側、もしくは外側に捻る
それがよくある捻挫なんですけど
私の場合はもっと立体的に
私の人生のように
「まえのめり」状態😅😓😱
実はこれ、前にもやったことあるんです
まだ、会社勤めしてる時なので
メルマガに書くのは初めてです~😅
その時は階段で転んで
着地した時に全身の体重がかかったのか
右足の甲だった。。。みたいな
これは、マジで痛かったし
ぶっちゃけ重傷でした!!
っていう経験があるのでそれ未満だなぁ
(勝手な解釈なので良い子のあなたは真似しないで下さい😓)
そして、ほっといたらこれよー
足が汚い?
あ、ごめんなさい!!ってそこじゃないの❗
腫れてますなぁ、
左足の外側にうっ血がまわってますなぁ😓💧
捻挫って最初が肝心でとにかく冷やす!
冷やした後は状況を見て温めたり
そして、動かさない!!
これが基本なのですよ
なので、今日くらいに冷やすの辞めて
足を高くして寝ることです
とはいえ動いちゃうんですよねー
私は中学生の頃から軟式→硬式の
テニス🎾をやってきてるので
結構足首の捻挫が日常茶飯事過ぎて
元々靭帯が緩くなっちゃってて
正直クセになっちゃってるんですよねー
オマケにどうやら私は
良くも悪くも「痛み」に強いらしい
えっーと、痛み強いって要するに
「痛みに鈍感」らしい
あんまり良いことじゃないかぁー😅😅😅
女性は男性よりも痛みには強いのよね~
ここら辺はまた別途書きます
そんな感じなので
取りあえず大人しくはしてます!
皆さん足の痺れには気をつけてくださいねー
そうだ「足の痺れ」については
書きたいこともあるんですよ!
昔は正座いくらしても私大丈夫な人だったんです
と言うことで
捻挫をしたとSNSに上げたら
心配して下さったあなたや大勢の皆さん
本当にありがとうございます💕
なんとかなってます😅😅😆
とはいえ健康が全ての分母です
気を付けましょう❗❗
さぁ、あなたも今日もワクワクな1日を
「あなたはあなたで大丈夫!💕」
今日も丁寧に生きます❗❗
それではまた、明日!
ーーーーーーーーーーーーーー
参考:昨日のメルマガ
BMIチェックツール
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/metabolic/bmi_check.html
私の知り合いのクリニックでは
今度新しくそういった肥満対策の外来を
始めるので
より専門的なアドバイザーとして
管理栄養士さんも巻き込んで
様々な対策をして健康な体に導こうと言う
事もされています
興味がある方は個別にご連絡下さいね~😆
ーーーーーーーーーーーーーー
本日の気づき
・私の家の中での最大のケガは右手首骨折😆また書きますねー
・ケガ系はちゃんとお医者さんに確認しましょう🤣
・今回はケガで陰が来たので、何の陽が来るのか楽しみです💕人生は陰と陽!
ーーーーーーーーーーーーー
告知です
良ければ楽しいイベントにご参加ください
次回の私主催の癒しフェスは
1/19(日)14時くらいから
2/22(土)ニャンヤンニャンの日もやります!
あなたの癒しを探しにきてくださいな😆
としま区民センターにて
https://maps.app.goo.gl/5txPndVrTFMsDqPn8
予定入れといて下さいね~✨✨
私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのURLをお伝えくださると
田口が喜びます😍
バックナンバーもこちらから💕
https://bit.ly/38xkxJD
ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com
cyanmariからの #mixi2 招待🎟️
一緒にはじめましょ💕
https://mixi.social/invitations/@cyanmari/AsSi7DERAtpCdcLup52Qkv
その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/
Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DM、お待ちしております😆
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態さまが大好物
田口麻里子でした!