徳永整骨院(旧かみみぞ徳永整骨院)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【超美味】豚のカシラを知っていますか?

こんにちは!
徳永接骨院院長の立林幸汰です。


(※場所が淵野辺に移転しております
お間違えの無いようご確認ください)


2025年最初のメールになりました。
今年も、よろしくお願いいたします。


このお休み中、
新たな発見が2つあって


まず、


「モアナ」を見に行きました。


正式には、
「モアナと伝説の海2」
というディズニーの映画です。


ラプンツェルやアナ雪みたいな
いわゆる「プリンセス」

とはちょっと違うのですが、
南国の島国に住む女の子が主人公のお話で


とっても良かったです。


1作目のモアナももちろん見ているのですが、

曲も良いし、
お話も分かりやすいし、


家族全員、ハマりました。


この寒い時期に南国のお話なので、
そのギャップも良かったのかも笑



もう一つは、


「豚のカシラ」が
めっちゃ美味い!

ということ。


お肉の卸売りをしている方のツテから
余ってしまったからと言って
たまたま頂く機会があって


「豚のカシラ肉」

というものを
初めて食べました。


部位でいうと、

耳のあたりから、
口や鼻にかけてのお肉だと思います。


なにせ、
そのままの形でもらったので

なんとなく
豚のお顔がイメージできるような感じだったのです。


一口サイズに切って
ただ焼いて塩コショウで食べたのですが、


これも家族全員でドハマりしてしまい


「ちゃんとお金出すから、今度は買わせてくれ!」

と連絡をとったほどです。


スーパーとかに
売ってないですよね?


値段も、
100gで100円から150円くらいとのことで


豚バラとかより安いんです。


もし近くで買えるところがあったら
ぜひ教えてください。




さて

今回のテーマは
「万人に共通する健康法」

でいきましょう。


全ての人に共通すると言っていい健康法、

いや、

不調の予防法と言った方がいいかもしれません。


挙げるなら

・同じ姿勢を続けすぎない
・深呼吸をする瞬間をつくる


この2つはそれに該当すると思います。


やはり筋肉が伸び縮みする機会が少なくなれば、
緊張は助長されます。


そこから筋力低下や血流の悪化、代謝の低下など
良いことなんてないはずです。


さらに、

筋肉の緊張や姿勢が悪くなると
呼吸は浅くなります。


呼吸が浅いことによる健康被害は多く、
特に自律神経系に悪影響です。


だから、

・ずっと座ってないでちょくちょく体勢を変える
・たまに深呼吸を2,3回する



これだけでも
不調は大きく予防ができるわけですね。



ぜひ意識してみてください。



またメールします。


★★★★★

TEL 042-752-0352
line https://lin.ee/6glMKNH


(※場所が淵野辺に移転しております
お間違えの無いようご確認ください)


淵野辺徳永接骨院のHP
http://www.toku-s.com/

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する