mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
初笑いの大笑い・高笑い・泣き笑い・思い出し笑いで新年開けました。
明けましておめでとうございます。
年末年始は、どう過ごされましたか?
私は毎年の恒例で一週間以上、実家で過ごしていました。
いい歳して今日はちょっとホームシックです。
最近では東京に戻ってきた日は必ずこうなります。
若いころの年末年始は、遊びに忙しくて帰省どころではなかったのに
実家で母や妹や親類たちと過ごす時間が、年々好きになっています。
これは心の老化現象なのかな?と思ったりもするんですけど
よくよく考えてみると・・・
母と妹の笑いの沸点が低いのでつられてしまうのと
すべらない話が次から次と噴き出してくるので
一番手っ取り早く笑えるのが実家なんです。
母はめめ(目黒蓮)の押し活をしているので
そのネタを91歳から聞くだけでも笑えます。
笑っている時間て、ただひたすら楽しいじゃないですか。
だから実家大好きなんでしょう。
気ままなソロライフにどっぷり浸かっている私としては、
10日間も実家にいれば、イライラすることもあり、
もちろん小さな衝突もあります。
でも母とあと何回、お節を食べたりいっしょにお雑煮を作ったり
笑ったり、テレビを見たりできるのかな、、と考えると
今の時間がとても愛おしく思えてきます。
母の笑顔を守るために、
健康寿命を少しでも長くすることが毎年の私の目標です。
母の薬ケースに入っているのは、病院から渡されている高血圧の薬です。
これは飲み忘れて飲まないことも多々ありますが、
食後の黒にんにく1粒と黒ガリンだけは規則正しく飲んでくれています。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m