素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【出来なかったことより出来たこと😆】1052号

今日も開封頂きありがとうございます!😆💕


日本で一番変態さまが大好物💕

そして日本一の「変態さま」応援団長、田口麻里子です。

(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人々への愛と敬意を込めた表現です!)


三が日が終わるとあっという間に

現実に引き戻されるように


「お正月?そんなのあったっけ??」


みたいになる職場にお勤めされてる方も😂

いらっしゃるかもですよね😅😅😅

今年は曜日的に土日の後の週明けから

動き出す人も多いのかなぁ


そんな方でも先に今年2025年が爆上がりする本を

先にご紹介します!!


どちらも「1分の価値」がとてつもなく

ピカピカ✨に磨かれますよ❗❗


「見るだけで脳がよくなる 1分間瞬読ドリル」

https://www.amazon.co.jp/dp/4478114870


こちらで脳を活性した後に


合わせて

渡邉有優美さんの

体も心も若返る1分体操「1分体操」

https://amzn.to/41StBSJ


1日1分、これを「毎日続ける」これが大事

どちらの本も実践として


「1分間の貴重さ、長さ」


が体感できる良書です❗❗


恵美子さんの本は出版して時間が経っているのに

未だに売れ続けてますし

有優美さんの本は健康実用本と思いきや

もっと深い人生の指針本なんです

発売前に重版になっている本です❗❗


どちらもお年玉と合わせて

ちびっ子達に配ると喜ばれる本です


あなたの1分も価値上げてきましょ😆💕

ーーーーーーーーーーーーーー

本文ここから


さてさて、お正月元旦に決めたこと

3日間経って4日目ですけど既に


「あーー、決めたこと昨日出来なかった!😭」

「続けられなかった~😵😵😵」


そんなことになってませんか??

ホントのホントの三日坊主😂😂😂


あー、今年もダメだったかぁ⤵


それ!ちょっと待った❗❗

キムタク風に言えば

ちょちょちょ、ちょ待てよー❗❗


あ、こういうの要らない?😂


とにかく!

2025年は考え方変えませんか?

と言う話しなんですYO!イエーイ❗❗


三日坊主上等❗❗

良いんですよ!

決めて出来なきゃ気がついたその日に

また始めれば良いんですよ


今年は「やれなかった事」に注目するのは辞めて

「やれたこと」

「できたこと」

「それをやった自分」

に注目して

「できた、やれた自分」を愛でませんか?💕


かく言う私も

日本や世界を元気にすることです!

って言ってますが

あ、元気は有り余ってるんですよ

これはウソじゃないんですYO

でもね、心や頭の中では結構


「今日アレしようと思ってたのに出来なかった」

「これも出来てない」

「あーあの人は出来てるのに私はダメだったー」


グチャグチャと考えてたりするんです😅

そりゃあもう脳内マイナスで

自己肯定感低いというか

「自分責め」満載なのです


でもその反面

実は私結構大きくなるまで

いや、違うなぁ

大人になってからも

「頑張ればなんでも出来る!」

と信じていたほうで

よくわからん根拠のない自信があって

出来ないのは

「頑張ってないから」

そう信じていたのです


それは過去の体験で

頑張って勉強して

小学校・中学校では勉強については

わからない事がなかったし😂

(勉強が分からないって言ってる人の

 意味がわからないと言う嫌なヤツです😅💧)

高校も県内TOPの女子校へほぼ満点で

入ってたし

まぁこれは後から考えると

小さな世界の中の頑張りの成果で

母の教育方針と言う名の

策略というか呪いというかその結果です😅


その後私はその名門と呼ばれる女子高で

入学して1年の2学期くらいから

過去まれにみる落ちこぼれ生徒になって

普通だったらグレたりするところを

ある意味特色あることをすれば

生きていけるという

ある意味ちょっと変わった学校だったので

居場所はなくならず

それなりに

充実した高校生活が送れてました


ここら辺の話しはこのメルマガのバックナンバー

2022年12月12日の304号

【自分の現在位置を知る♥】


2024年6月4日の846号

【のみ込みが早いとて、継続する人には勝てないの😅】

お時間あったら見てみてください😂


高校で私は

「頑張らなかった」ので

数学でガチの0点を2回も取るのですけど

2年生以降「数学」の「す」の字も出て来ない

「数ゼロクラス」という

いわゆる文系クラスへ

行くことをさっさと決めてしまったので

私よりも「頑張ればなんでも出来るハズ」と

思ってガチで実践していた母にとっては

選択肢を狭める選択をした私が

ガマンならなかったんでしょうねー

人生で初めてグーで殴られました😵😵😵


母に殴られたのはそれが最初で最後です


しかも母の結婚指輪の部分が私の顔に

完全に入って

大変なコトになったのですがそれはまた別途😅


数学0点事件は私の中で

(あ、本当は世界史17点っていう赤点事件もあったんですけど😂)

母の人生をトレースして

それを超えることが生きる目標というか

母の思惑に乗っていた私の生き方のレールが

ガシャン!と

未知の方向へ方向を変えた瞬間でも

あったのかもしれません


それと同時に

やっぱり「頑張ったらなんでも出来る!」

その裏には「頑張らなかったら出来ない」

当たり前なんですけど

それが変にひねくれて

自分が頑張る価値や意味が見いだせない

面倒くさいこと=やりたくないこと

は、後回し


そんな思考が働くようになっていました

それが最初の


「今日アレしようと思ってたのに出来なかった」

「これも出来てない」


に繋がって行くんですけどね😅

よく言うじゃないですか


「明日やろうはバカ野郎!」


自分に明日が来るかどうか分からないのに

先延ばし先延ばしにする悪いクセ

そんな事を繰り返している人が

大それた事を実現できるわけがないのです


恐らく今日出来る精一杯を繰り返している人が

今日より明日、明日より明後日と

ちょっとずつちょっとずつでも

成長して

ある時振り返ったら

ものすごい成長を遂げているのです


山登りも登っているときには

自分の足下しか見えていなくて

1歩1歩進んでヒーハー登っていると

ハッと気づいて後ろを振り返ると

スゴイ高い所まで登ってきたと気づけるもんです


だから三日坊主で出来なかったことに

注目するよりも

1歩でも1ミリでも出来たことに

注目して

「やるじゃん私!!😍」を

積み上げたらグチャグチャと脳内マイナスより

楽しいですよね❗❗😆💕


山中恵美子さんの90日プログラムでは

毎日それを恵美子さんご自身が

私達のために伝え続けています


マラソンを毎日続ける

これを目標にしてる方が居たら

いやいやそんなストイックじゃなくていいから

最初はもっとハードル低く


「玄関に置いたシューズを履く」

それだけでも良いのだと


え?それだけで良いの??


でも、その代わり毎日継続ですよ❗❗

毎日出来なくても

出来る日には絶対にやると決める

そしたらそのうち

シューズを履いたら散歩したくなって

近くのコンビニくらい歩こうか

どうせ歩くんだったら

ちょっとだけ走ってみようか


走る習慣がない人が

今日より明日、明日より明後日になるための


「出来た!」の積み重ねの先の


「自分の自分に対する自信」


これが「本当の実践の上の自己肯定感」


となって人生が変わって行く仕組みなのです


頭で分かっているのは意味がなくて

要は


やるの?やらないの?


そういうこと

あなたはどう思いますか?


あ、違うな


あなたはどっちを選びますか??


選びたいですか?ではなくて

選ぶか選ばないか、なのです😍😍😍


さぁ、あなたも今日もワクワクな1日を

「あなたはあなたで大丈夫!💕」

今日も丁寧に生きます❗❗

それではまた、明日!

ーーーーーーーーーーーーーー


本日の気づき


・人は産まれたときは何も出来ない、その時点から「出来た!」の積み重ね❗❗


・1.01×1.01×1.01×。。。1.01の365乗は37.8倍❗ちょっとの頑張りが凄い成果😆💕



・目標や夢は、思い描くだけじゃなくてそこに向かって行動するから叶う😍


ーーーーーーーーーーーーーー

告知です

良ければ楽しいイベントにご参加ください


次回の私主催の癒しフェスは

1/19(日)14時くらいから

2/22(土)ニャンヤンニャンの日もやります!

あなたの癒しを探しにきてくださいな😆


としま区民センターにて

https://maps.app.goo.gl/5txPndVrTFMsDqPn8

予定入れといて下さいね~✨✨



私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのURLをお伝えくださると
田口が喜びます😍
バックナンバーもこちらから💕
https://bit.ly/38xkxJD


ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com


cyanmariからの #mixi2 招待🎟️

一緒にはじめましょ💕

https://mixi.social/invitations/@cyanmari/AsSi7DERAtpCdcLup52Qkv


その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/


Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1


DM、お待ちしております😆
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態さまが大好物
田口麻里子でした!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する