素敵なモノと素敵な人をつなげるなら「アクト・コンシャス」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【スマホの中は活況❗❗新年早々の驚きですよ(°0°)】1050号

今日も開封頂きありがとうございます!😆💕


日本で一番変態さまが大好物💕

そして日本一の「変態さま」応援団長、田口麻里子です。

(ここでの「変態さま」は、ニッチな世界で個性を輝かせている人々への愛と敬意を込めた表現です!)


今年も私らしく自分軸で

メルマガを通して日々の気づきを

シェアすることであなたやあなたの周りの

半径5メートルの方々を元気にする

そんな活動をして参りますよー❗❗😍😍😍


さて、新年早々元旦に起きてびっくり(°0°)❗

なんだと思います??


これです、これ❗❗

わお!!

あけおめLINEメッセージや
オープンチャットなどの
メッセージがこんなにも!!


嬉しい❗❗😆💕


ただ、返信が大変よねー😅😅😅


ちょっと前までは

これが全部「年賀ハガキ」だったわけでしょ?


あなたは年賀状を出していますか?


私はもう20年近く前に年賀状の文化を捨てました

あ、言い方変えましょう

「年賀状の文化を卒業しました!」😂


その当時は

まだまだ年賀状を出している人が多くて

年賀状を出している皆さんには

事前に「そういう文化は卒業しました」

と宣言した上で最初は年賀状の代わりに

メールで返信をしていたのです


それなのに


「なんで私が出してるのに麻里ちゃんはくれないの??😠」


って言ってる方々も居ました


そう言う子にも3年年賀状を出さなかったら

来なくなりました😂😂😂


そりゃそうですよね😂

こちらは出さないよって言ってるのに。。。


送ってこられる方からすると

私の方が異常で普通じゃなかったのでしょう


私が通信の会社に勤めていたからかもですが

その当時の超合理的な上司が


「社員同士は新年開けてどうせすぐに合うのだから

 年賀状は出さなくてよろしい」


と言ったのも私は、そうだそうだ!と

激しく同意したのを覚えています😂


ただ、その当時私は

総務省とやり取りする仕事をしていて

丁度その時の総務省の事務方のTOPが

桜井俊さん


この名前お聞き覚えありますか?


そう!ARASHIの桜井翔くんのお父さんです


総務省とか省庁の表向きのTOPは

〇〇大臣です


が、ご存知の通り大臣なんて

政治のわちゃわちゃですぐに更迭されたり

すげ変わっちゃうので

必ず事務方で大臣の代わりに実務を

担当する方というのがいらっしゃる

そのTOPが各省庁の「事務次官」なのです


で、その当時の郵便局や年賀状の

CMなどのタレントは誰だったか分かりますか?


そうARASHI嵐の方々が担当してましたよね😅


ちなみに郵便なども「通信」なので

管轄としたらガッツリ

「総務省」の管轄なのですよ😅💧


自分の関連する分野に息子を起用する。。。

まぁ桜井俊さんが決めてる分けじゃないけれど


なんだかなぁ~


大きな会合ではリアルにお会いしたり

その時の通信業界の協会の賀詞交換会に

お招きしたりで

お会いするたんびに


数十年後の桜井翔くんはこんな感じかー

家系的には白髪より薄くなる方?

いやいや隔世遺伝だからなー


とか俗っぽいこと考えてました😂😂😂

俗っぽいニュース記事みたいですけど

やっぱり似てますよね😅


俊ちゃんのほうは総務省を退官された後は

電通の取締役になられたりとか

他の大手の通信系の会社の執行役など関わられて

(天下りともいいますなぁ😅)


そして気がついたら2022年6月から現在はここ

マルチメディア振興センター

https://www.fmmc.or.jp/about/


ここって私が先日近所の小学校へ

インターネットやスマホの講義をしに行った

「eネットキャラバン」を取り仕切っている

団体です😅

あらあら、意外にお近くにいらっしゃったのね😅

今更ながら気がついた次第です


桜井さんも旧郵政省から叩き上げで

上り詰めた方で

今の通信の発展にめちゃくちゃ尽力された

そういう方が作り上げたモノの上で

今のあけおめメッセージがあるわけです


前置きが長かったですかね


そんなわけで1つ1つ返信していますので

よろしくお願い致します!


みんながみんなこの手のメッセージをしていると

私のアンチ発想がムクムクと出て来て

なんかこれもっと違うこと出来ないかなぁ

なーんて思ってしまう私です😆😆😆


とは言え、皆様からのメッセージ読むときに

瞬読やってて良かったなぁと

瞬時に読めてこういうモノは


「後で返信しよう!」


なんて思っていると大抵忘れたり

出来なかったりするもんです


瞬間的に処理していくのに限ります


あ、瞬読についてよくわからない方は

今このお正月にピッタリな

お年玉企画ありますよ!


三が日は瞬読ドリルで脳を活性❗❗

https://syundoku.jp/information/all/otoshidama?


1分間瞬読ドリルをお持ちの方は

無料でご参加出来ますよ!!残り1日❗❗

2025年1月1日(水)〜1月3日(金)

全日程 午前7:00〜7:20


私のメルマガ読んでくださっているあなたは

これは絶対に買った方がよいですよー


 1分間瞬読ドリルのご購入はこちらから

「見るだけで脳がよくなる 1分間瞬読ドリル」

https://www.amazon.co.jp/dp/4478114870


山中恵美子さんが自ら瞬読の楽しさを

伝えてくれてますよ

今日も朝から200人以上の方々が入ってましたね~


新年2日に凄くないですか?😂😂😂


お正月のあけおめメッセージの

処理にも役に立っちゃう瞬読💕


是非、お試しでも参加してみてくださいね!


さぁ、あなたも今日もワクワクな1日を

「あなたはあなたで大丈夫!💕」

今日も丁寧に生きます❗❗

それではまた、明日!

------------------------------


本日の気づき


・eネットキャラバン前代の理事長さんは私の講座を見学して戴いたんですよ😍


・連日お正月のメッセージありがとうございます😆💕


・LINEの未読が4桁~5桁の方ってたまにいらっしゃいますよね?😅意外に多い!


ーーーーーーーーーーーーーー

告知です

良ければ楽しいイベントにご参加ください


次回の私主催の癒しフェスは

1/19(日)14時くらいから

2/22(土)ニャンヤンニャンの日もやります!

あなたの癒しを探しにきてくださいな😆


としま区民センターにて

https://maps.app.goo.gl/5txPndVrTFMsDqPn8

予定入れといて下さいね~✨✨



私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのURLをお伝えくださると
田口が喜びます😍
バックナンバーもこちらから💕
https://bit.ly/38xkxJD


ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com


cyanmariからの #mixi2 招待🎟️

一緒にはじめましょ💕

https://mixi.social/invitations/@cyanmari/AsSi7DERAtpCdcLup52Qkv


その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/


Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1


DM、お待ちしております😆
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態さまが大好物
田口麻里子でした!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する