命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

大好きな開聞岳を、池田湖から

鹿児島南倫理法人会の
モーニングセミナーのあと
夜の一般講演まで、友人が
「どこか行きたいところはない?」

天気も良かったので、迷わず
「開聞岳に行きたい」と
桜富士とも呼ばれるほど、綺麗な山

しかし、友人から  
色々なお客さんをアテンドしたけど 
開聞岳を最初に言ったのは
初めてかも?だって

綺麗な山だけでなく
特攻隊の方々が沖縄へ向かう時
開聞岳が見えなくなると
死を覚悟する山でもあり

英霊の皆さんの想い
そして今の日本に何を感じ
どう思っているのか・・・

悲観、嘆きだけでだけでは
決してないはずですが
大人たちが、本気で我国の未来を
そして、子どもたちに残すべく日本を考え
今を生きているのか・・・

今まで観たことのない
釜蓋神社や、別の友人が経営する
池田湖マリーナから開聞岳を堪能!

2025年につながる、2024年の締めくくり
来年をどう生きるかを考える 
とても良い時間となりました

開聞岳に手を合わせた気持ち
決して忘れません
志を志事として生き
夢も叶え続けます
ドリー夢メーカーになってくれた 
友人2人にも感謝でいっぱいです
ありがとうございます

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する