ATR FUN SHOP  〜 美・健・幸は、自分で創る〜

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

安物買いの銭失い。安ければいいわけではない。

ごきげんよう🎶

 

(一社)日本アロマ蒸留協会 代表 森あつ子です。

 

最近、愛用していたAIRPODSが壊れてしまいまして(泣)

しばらく片耳だけで使ってましたが

不便なので、こちらを買ってみました。

 

 

AIRPODSは、なかなかに良いお値段がしますが、この子は三分の一ほどの

価格。私的には、十分な働きをしてくれます。

可愛いカラーでテンションもUP。

 

 

さて、先日は、お引越しでご近所になった親友と会って、楽しい時間を

過ごしましたが、夜は、ずっとお世話になっています算命学の先生のオンラインセミナーに参加。

 

image

 

2024年と2025年について、算命学的な読み解きをお聞きして思わず唸りましたね。

 

60年ごとの干支を見ていくと色々なことがわかるのですねえ。奥深い。

 

 

image

 

まだお引越しして数日ですが、連日、業者さんが入れ替わり立ち替わりで

落ち着かない感じです。

 

田舎だからなのか?マンションだからなのか?

WIFIの繋がり悪く、、、全く動画などUPできず、、困ったなあと思っておりましたが、

中継機?を本日設置してもらったら、ほぼ解消!!

 

ありがとうございます〜〜

 

先日は、心友も遊びに来てくれましたが、

これからは、こんな時間も増えそうです。(笑)

 

なんと車で10分ほどの距離だしね。私としては 心強いです〜。

 

image

 

美味しい野菜やら購入できるところなど教えてもらいましたが

やはり車がなければいけないようなところばかりですね。。。

 

引越し片付けに集中したいところですが、、、

 

ありがたいことに、日々、お仕事はふってきますので、

のんびりと数ヶ月かけて整えていこうと思っています。

 

さて今週末は、冬至ですね。

夏至の重要性とか今まであまり意識していなかったのですが

ある方に 教えていただいたyou tubeで 初めて「冬至点」というものを知りましたが

知ることで色々な気づきがあることは、世の中に多々。

 

さて、冬至の日の朝は、何度かお知らせしておりますが、「たまちゃんマルシェ」開催です。

 

 

年末年始は忙しいという方も多いかと思いますが、

「お得」に、「確かなもの」を手に入れたい方はご参加ください・

 

世の中、お得なものは、たくさんありますが、

 

ここ最近、私も大きな学びをしましてね、、、素人の方でも

魅せ方でなんでも販売できてしまう時代であることを実感。

 

 

インターネットで、なんでも検索できますが

その情報は真実なのか? 自分で精査できる知識をできるだけ集めることが必要になりますが

 

販売者や関係者が、その「モノ」に知識がない場合、

その集める知識があやまっていたら、、どんどんおかしなことになっていくんだなあ。。。と感じることがありました。

それって、とっても残念なことですね。

 

今回の「たまちゃんマルシェ」

 

やはり超絶おすすめは、、、

 

この時期、ワクチンに関して、どうしたらいいんだろうか、と思っている方は

多いのではないでしょうか?

 

なんとなくとか 友人や知人もそうしているからとか・・で選択すると

どちらの選択をしようと後悔します。

 

自分で知識をしっかり持って、どうするか決めるべきことですね。

 

 

 

「その薬とワクチン、必要ですか?」

 

豊受クリニックドクター、高野先生のセミナーです。

セミナー自体は、1月6日(月曜) 20時から21時半ですが、アーカイブありです。

 

通常 3,300円税込のセミナーを、たまちゃんマルシェで購入された方は

1100円税込となります。

 

このセミナーをお得に聴くには、まずは

たまちゃんマルシェにご参加ください。

 

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/21902722045150

 

 

そして、もちろん、私も今回も参加しますが、、、

 

防腐剤フリー(キャリーオーバー含め)、口腔GEL

ATRPLUS GELを かつてないお値段で販売しますね!

 

 

 

 

 

まずは使ってみてほしい!使わなければ実感できませんからね!

 

image

 

 

それでは 今日も一日 口角上げてお過ごしください。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する