mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【 たかが水💧 されど水💧 ② 】
おはようございます🌞
23日の勤労感謝の日は、水の勉強のために鎌倉に私一人で行ってきました!
夕食懇親会で参加者の人達と話し込んでいたら終電🚃の時間が過ぎていて、帰れなくなってしまって・・・笑
23日の勤労感謝の日は、水の勉強のために鎌倉に私一人で行ってきました!
夕食懇親会で参加者の人達と話し込んでいたら終電🚃の時間が過ぎていて、帰れなくなってしまって・・・笑
静岡市から車🚙で来ていた参加の方のお宅に停めてもらいました💦
もちろん泊まる予定などなかったので着替えも歯ブラシも何にもなし・・
でも、仲間と深夜2時まで語り合い、そして翌朝も2時間ぐらいコーヒー飲みながら話をして
とてもいい時間を過ごしてきました
しかし・・やはり寝不足は身体にこたえるね・・そういう年齢になりました
📣お知らせ→【重要】今年からサイコロセールのルールが変更となります リアルでまるはちにおみえになっていらっしゃる方のお手元にはそろそろDMが届くと思いますので、詳細はそちらをご確認ください
🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒🥦🍅🍆🥒
LISO農園の有機・無農薬野菜を賢くゲットできますよ!!
グループLINEで農主とコミュニケーションをとって、新鮮野菜をまるはち玄関まで宅配してもらいましょう
https://line.me/ti/g/Orbbpuvu_r
🌟🌟まるはちからのお知らせ🌟🌟
📢SatoriグループLINEに登録してね!📢
https://line.me/ti/g/bmXWaO-KqD
①🌟Saraさん 自己治癒力を最大限に高めてくれる「リンパ整体」🌟
11月開催日 2日(土)16日(土)29日(金)
12月開催日13日(金)14日(土)20日(金)
https://x.gd/y7u7m
②🌟河野寿恵さん とっしー👣メソッド!!🌟
オーダーメイドの帯で作った様々なアイテムのご注文も承ります。
尿失禁などでお困りの女性の方に姫トレ指導もやっています
11月開催日 9日(土)13日(水)
12月開催日 7日(土)18日(水)水曜日は午後のみの受付となります
https://x.gd/WFFJl
③🌟澤木 育代さん イーマサウンド🎵セラピー
11月開催日 6日(水)14日(木)20日(水)30日(土)
12月開催日 5日(木)19日(木)21日(土)
④最近 先生のメルマガを友達に紹介したいんだけど、どうすればいいの?って店頭で尋ねられることがありました
過去に書き溜めたメルマガのアーカイブはこちらからご覧いただけます
https://まるはち.com/category/bally/ →400件ほどのデータが蓄積されています 現在のツクツクメルマガは
こちら↓からご登録ください https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000101123
⑤「慢性上咽頭炎」の動画
https://youtu.be/RCrJ82RhZRM?si=vXbxXPXmjWUp7gFv
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
【 たかが水💧 されど水💧 ② 】
さて・・度々このメルマガで登場してくるSatoriのボスと出会ってお水の勉強に取り組むこと約2年・・
毎週土曜日に2時間の講義を聞いて👂
過去の講義のアーカイブをお風呂に入りながらや、朝の身支度の時間やお店の準備の時間に聞いて👂
リアルの勉強会には時間が取れれば出来る限り参加して・・
他の薬業界の勉強会をさぼっても、このSatoriの勉強だけは欠かさずやっておりました
最初のうちはボヤ~~っとしか理解できなかった水の物理的な性質や波動的な性質が徐々に頭に入ってくるようになりました
そんな折、ある朝、浄水器の話をボスがしてくれました
「一般に普及している浄水器は病気製造機」だとフリーエネルギーの偉人がよく話していた!!というのです
私の耳はダンボになりました(若い人この表現わかるかなぁ?)
えっ?浄水器が病気を作る?
水はご存じの通りH²Oという物質です
水はこのH²Oが無作為に並んだ集合体なのではありません
あるルールにのっとって、水分子が並んでいるというのです
う~~んと・・例えてみると
水の一分子がLEGOのブロックだと仮定してみましょう
ブロック一個一個を組み合わせて色々な形を作ることが出来ますよね
女の子はお城だったり、男の子は車だったり
どんな形にでも変容させることができますよね
実は水分子もこれとまったく同様な行動をとる事が最近の研究で解明されてきているのです
このお城とか車というのが「情報」と呼ばれるものなのです
う~~んと伝わっているかなぁ~~??
水は、見た目にはわかりませんが、水分子一個一個がくっついて様々な形を作った状態で存在しているのだよという事ですね
ここで少し怖い話をします
人間の身体にとって有害な物質もすべてこの情報を持っているんですよね
水はこの有害物質を通り抜けてくる際に、その情報を覚えてしまいます
水はジャッジはしません
いいものだから覚える・・悪いものだから覚えない
そう言う事はありません
いい情報も、悪い情報も与えられればすべて記憶してしまいます
浄水器には年に1回程度カートリッジなりフィルターなりを取り替えると思いますが
中をご覧になったことがある人はその汚さにおぇ~~ってなった経験がおありになるのではないでしょうか?
そうです様々な有害物質がカートリッジにトラップされています
そこを通過するたびにその情報を水は記憶します
その情報が人間の身体の中に入ってきたときに人間の身体の中のお水にはどんな反応が起こるのでしょうか?
う~~ん知らないってのは本当に怖い話ですね
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟 _
公式おくすりのまるはちホームページ
URL:http://xn--h9j1a6bwc.com/
ふしぎで楽しい薬屋さん おくすりのまるはち ツクツクホームページ
https://tsuku2.jp/maruhachi
毎月3回 まるはちにて、リンパ整体をお願いしているSaraさんのメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000107003&agt=000010380800
すこやかSPT・・ゴッドクリーナーと官有棒を組み合わせたまったく新しい足裏デトックス、さらに帯をリメイクしたサコッシュやバッグ・スワロフスキービーズ等を使ったオーダーメイドアクセサリーの製作・販売も
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000121958&agt=000010380800
シバノのお鍋を使って時短・簡単・ヘルシーなお料理教室を開催してくれている鈴木恵美子さんこと、「えみりん」のメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000118357&agt=000010380800
LA TERRE(ラテール) ホントに必要なモノ・情報・場所がここにある 浜松城近く キリン坂の小さなサロン オーガニックヘナならココ!!
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000191564