mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
〔12/14〕無農薬栽培基礎講座🥕あなたも安心安全な野菜がつくれます!
こんばんは😆🥕デジタルはるさー協同組合です🥭
🫑無農薬栽培基礎講座🥕デジはる畑人体験塾 緊急特別企画!
自然栽培は難しい。
そんな風に思っていませんか?
自然の法則をしって、自然の力を借りることで、誰でも始めることができます。
八重瀬町・糸満市で無農薬栽培を実践する農家から、農業の基本を直接学ぶ特別講座を開催します。「デジはる畑人体験塾」で実際に提供しているカリキュラムの一部を特別に公開します!
イベント詳細:
日付: 12月14日(土)
時間: 13:30〜15:30(開場 13:00)
場所: くくる糸満 会議室1(糸満市役所隣)、糸満市潮崎町1丁目1−2
https://maps.app.goo.gl/WYoim8HdfTxQoiqp9
参加費: ¥3,000(税込)
講師紹介:
島袋農園の島袋 悟さんが講師を務めます。
講座内容:
1. 農業におけるお酢の活用
2. 菌と微生物による土壌管理
3. 肥料・堆肥の作り方と活用法
化学農薬や動物性堆肥を使用しない農法について、実践農家から学べる貴重な機会です。持続可能な農業を目指す方や、無農薬栽培に興味のある方に最適な講座です。
ご注意事項:
・当日は動画撮影が入る予定です。映り込みを避けたい場合は、事前にお申し出ください。
沖縄の実践農家から、持続可能な農業について直接学べるチャンスです!ぜひご参加ください。
申し込みは下記からどうぞ
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01400127120129
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
デジはるの最新情報
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●あなたの畑でもはるさー体験塾をはじめませんか?
農園主募集のパンフレットができました!
https://www.instagram.com/p/DCnYzUwTu3c/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
ご興味がある方は、インスタDMまたは公式LINEよりご連絡ください!
公式LINE→https://lin.ee/xrBRL53
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●災害にあった農家さん応援チケット
9月に突発的に起こった竜巻により糸満市の自然栽培パッションフルーツ農家さんのハウスが損壊!植え始めた苗が。。。
災害のレベルによっては、公的な支援が対象にならないものもあります。農家さんの負担を減らすべく、デジはるが立ち上がりました。
1口500円から支援できます。
→https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/72011250220542
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【12/14(土)14-15時】手作り味噌づくり体験in首里
デジはる定番イベント!何名で参加しても定額だから、家族やお友達と参加できる
気軽に、手作りみそを楽しもう
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01450200721185
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●畑仕事を気軽にはじめてみたい、自分で野菜をつくってみたいという方におすすめの
【はるさー体験塾】限定5名月4,400円プラン
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/09104404810262
※すでにスタートしていますが、途中からも参加できます。終了した講義はアーカイブがあるので安心ですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●代表新垣が、日曜経済面コラム「オフィスの窓から」の24年度下半期の新たな執筆者の4人の方と担当させていただくことになりました!
初回10月20日(日)が終わりました!次回11月24日をお楽しみにお待ちください。
12月29日、2月2日、3月9日と続きます。
一緒に執筆される方も、県内でチャレンジしている事業者さまですので、毎週読むのが楽しみです!!
沖縄タイムス「オフィスの窓から」
https://www.okinawatimes.co.jp/category/FromTheOfficeWindow
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまでお読みいただきありがとうございました✨
次回配信をお楽しみに💕
----
デジはるは、「共に創る 感謝をつなぐ」を合言葉に沖縄の農家さん(はるさー)の支援はもちろんのこと、農家さんと農家さんを応援したい企業、人をつないで、関わる皆さんが共に発展し、感謝が循環する社会を創っていく組合です。そして、イベントや商品を通して、デジはるのメルマガ会員さんに体験と喜びをお届けしてまいります。
----
公式LINE→https://lin.ee/xrBRL53
公式インスタ→https://www.instagram.com/degiharu/