肌力クリエイター美容研究家 aromapod(アロマポッド)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

お得に線維芽細胞を元気にしよう

ごきげんよう🎶

 

美容研究家 森あつ子です・

 

今朝も、せっせと BR施術。

 

BR開発者の 白石洋子先生もおっしゃってますが、

「美はカタチ」

 

これは3週間チャレンジで変化を教えてくださる方や

すでに数年セルフケアされている方からも 

「ありがとう」とおっしゃっていただける美顔器です。

 

 

さて カタチが変わり、皮膚も変わり、見た目もどんどん変化していくと

気持ちもUPし 若い印象を与えるようになりますが、、、

この事実はご存知ですか??

 

 

 

見た目年齢と寿命の関連については、複数の研究が心理的および生理的な側面からエビデンスをが提供されていますね!

 

 

 

今日は、いくつかの代表的な研究とともに、BRはもちろん、私が推奨するATR PLUSがこの関連性にどのように寄与するかご紹介します。



1. 見た目年齢と寿命に関する研究



見た目年齢が寿命を予測する指標となり得るという証拠は、スウェーデンの双子を対象にした研究によって示されています。

 

この研究では、より若々しい見た目を持つ双子が、見た目年齢の高い双子よりも長生きする傾向が見られました(Christensen et al., 2009)。この研究では、見た目の若さが健康状態のバイオマーカーである可能性を示唆しています。

 

また、デンマークの研究では、高齢者の写真を医療専門家に見せ、年齢推定をしてもらった結果、見た目年齢が実際の健康状態および寿命と強い相関関係があることが分かっています。

 

このような見た目年齢は、心血管疾患、呼吸器疾患、あるいは生活習慣による健康リスクを反映しているとされます(Nybo et al., 2012)。

 

見た目は 健康リスクの指針にもなると言うことです。

 



2. 精神的健康とストレスの影響



心理的ストレスが老化と見た目年齢に及ぼす影響についても、多くの研究が支持しています。

 

慢性的なストレスは、皮膚の酸化ダメージを促進し、見た目の老化を加速させる要因となります。

ホルモンであるコルチゾールが過剰に分泌されると、肌の弾力が失われ、シワやたるみの原因となります(Friedman et al., 2015)。

 

この点で、心理的ストレスの軽減が見た目年齢の若返りに役立つと考えられていますね。



 

3. アロマセラピーと見た目年齢の改善



自然療法、とりわけアロマセラピーが心身のバランスを整え、見た目年齢に好影響を与えるという観点は注目されています。

 

アロマセラピーのリラックス効果がストレスホルモンの分泌を抑制し、睡眠の質を向上させ、ひいては見た目の改善に寄与するという研究もあります。

 

ラベンダーやカモミールなどの精油は、特にリラクゼーションを促し、肌のターンオーバーや再生を助ける効果が報告されています​。

 

アロマセラピーはまた、自律神経を調整し、リラクゼーションを誘発することで知られています。

 

これにより、肌の血流が改善し、栄養や酸素が十分に行き渡るため、健康的な肌の状態を保つ助けとなります(Hongratanaworakit et al., 2006)。日本アロマ蒸留協会が推奨する自然療法としての蒸留水や精油の使用は、見た目年齢の改善やストレス軽減に効果的であると考えられます。

 

私がスキンケアタイムに、肌負担なく効果を出すために、アロマの利用をおすすめする要因の1つはこれです。

 

香りあるケアタイムは最高の贅沢ですね。

 

image

 

どのレシピにも 基本「精油」の香りは有効。

 

 

 

4. 健康習慣の維持と見た目の若々しさ



見た目年齢と長寿に影響を与える他の要因として、日々の健康的な生活習慣が挙げられます。

 

食事や運動が適切に行われると、身体全体の代謝や細胞再生が促進され、肌の健康が保たれます。

特に、ビタミンCやEといった抗酸化物質を多く含む食事は、皮膚の老化を遅らせ、見た目年齢を若く保つのに有効ですね(Evans & Halliwell, 2001)。

 

以上のように、見た目年齢は寿命と密接な関係があり、健康状態やストレス、生活習慣が大きく影響しています。

 

アロマや自然療法の活用は、ストレスを軽減し、肌や身体の健康をサポートする重要な手段となり得るため、日本アロマ蒸留協会が推奨するような蒸留水や精油を取り入れたセルフケアが非常に有用であると考えています。

 

 

香りを感じるだけでも自律神経を動かしますから、アロマを取りいれないのは勿体無いなあと思いますし、

皮膚トラブルなどから取り入れられない方も、「香りのお水」を飲用するという方法が安全でおすすめします。

 

自分で作れば、作成中も使う過程でも恩恵は限りないです。

 

 

 

 

また 、お肌ということで考えると、

 

見た目年齢と密接に関係する線維芽細胞(せんいがさいぼう)は、皮膚の弾力や潤いを保つために重要なコラーゲンやエラスチンを生成する細胞です。

 

線維芽細胞の機能が活発であれば、肌はハリと柔らかさを維持し、若々しい見た目を保つことができます。

 

しかし、加齢やストレスなどにより線維芽細胞の働きが低下すると、シワやたるみが目立ち、見た目年齢が実年齢よりも上に見られることがあります。



ポリアミンと線維芽細胞の活性化


線維芽細胞の健康を支える成分の一つが「ポリアミン」です。

 

ポリアミンは、細胞の成長と再生を促す働きを持つ天然の化合物で、体内では細胞の修復や炎症の抑制、酸化ストレスへの耐性を向上させる役割を担っています。研究によると、ポリアミンは線維芽細胞の活性をサポートし、コラーゲンの生成を促進することで、肌の弾力性を保つ助けとなることが示されています(Soda et al., 2009)。

 

特に肌のエイジングケアにおいて、ポリアミンの補給は重要視されており、線維芽細胞の働きを活発に保つことで、肌の老化プロセスを遅らせる可能性があるとされています。日々の生活でポリアミンを摂取することにより、肌の健康が保たれ、見た目年齢の改善が期待されます。

 

ATR PLUS – 日本アロマ蒸留協会認定商品



 
 

日本アロマ蒸留協会が提供する「ATR PLUS」は、ポリアミンを豊富に含むお水で、肌の健康と見た目年齢の若々しさを保つための自然なサポートアイテムとして役立ちます。

 

ATR PLUSについてはぜひ説明会にもご参加くださいね。

 

 

ATR PLUSに含まれるポリアミンの効果は、使い続けることでより持続的に実感でき、線維芽細胞を活性化させることで、肌の弾力やしなやかさを保つ助けとなります。

 

老化で ポリアミンは40代で 20代の分量より半減しますから、、もう補うしかないのですね。。

 

 

美と健康の維持に興味がある方には、自らの体の機能を活かすATR PLUSが理想的な選択です。

 

 

基本、健康も美容も、

 

長い目でみて、使い続けていいのか、使い続けることができるコスパなのか?副作用はないのか?

自分のホメオスタシスを弱らせないのか?

 

そんな目線でアイテムを選ばれることをお勧めします。

 

人の体は不要なものは 排出するパワーを持ちますが、排出する期間や機能が弱っていたら病になってしまいます。

 

ビューティーライザーもATR PLUSも ATRPLUS GELも、そういった意味でもお勧めです。

 

さて 本日から 17日まで限定で

 

ATR PLUS3本セットお買い上げの方には、ATRPLUS GEL1本プレゼントキャンペーンを開催しています

 

3850円お得!

 

お得に 美容健康度をUPさせてしまいましょう

 

 

 

ATR PLUS1本でできることは、お買い上げの方に 動画でお届けもします。

 

 

 

 
 
日本アロマ蒸留協会 協会員の方は 下記より お申し込みください・
 

 

 

 

ポリアミンを毎日の習慣に!

 

image

 

もちろん ルルも使ってます。

 

 

image

 

 

今宵20時からは、BRに関する フォローセミナー開催します。

 

 

 

 

無料ですので 該当される方で お時間合う方はぜひご参加くださいね。

 

20時から21時半となります。

顔出しでなくてもOKです。後半一緒に施術もしますのでよろしければ すっぴんでどうぞ!

 

 

 

 

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する