ビオラ奏者福田幸子の音楽教室ーYUKKO factory バイオリン・ビオラ教室ー

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

51.ADHDについて

100日チャレンジにお付き合いいただき、
ありがとうございます。
今日はADHDについて。
私は高校のころから
学習障害があるんじゃないかなと
思っていました。

勉強しても、
書いても何をしても、
漢字が入ってこない
難しい言葉を覚えられない
受験の時、国語の文章題で、
文章が理解できない
だからもちろん答えられないんです。

その当時の友達からは
めっちゃ勉強してるふりしてたよね。
って言われるくらい
机には向かってました。

英語のスペルを覚えるのにも、
wonderful
wダブリュ
oオー
nエヌ
と覚えていけば良いんだけど
それができない…
私の頭は
ウォンデルフル
だからwonなのかwounなのかミス…

私の頭はいったいどうなってるんだろ
と悩んでいました。

息子が多動傾向にあることを境に
ADHDと学習障害について少し調べたところ、

これ…私やん。
となったわけです。
ADHDさんには特殊能力をまた人が多いそうですが
私の特殊能力…
なんだろうか。
身体を使った表現は得意
音楽を歌うように演奏することは得意
与えられた仕事をこなすのは得意
単純作業得意
おしゃべりは得意
ただし、1回目のみ

こんな私だからこそ
伝えられることがある
それを下手な言葉ではあるけれど発信していけたらいいなと思います。

生き辛さ!撲滅!
しんどいなー辛いなー。生きづらいなと思う人!

楽しいことやりましょ!

大人のキャンプファイヤー企画したいと思ってます!日程ただいま仕切り直し中。
決まったらお知らせしますね


今日はこれで
今日もホメホメ

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する