mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
下関市、夢チャレ講演会 〜熊野小・川中中学〜
下関市教育委員会様主催の
夢チャレンジ塾(夢チャレ)講演会で
午前は熊野小学校・午後は川中中学校へ
両校とも、以前4月の下関市命の日で
講演をさせてもらっていて
今回、熊野小学校は4、5年生
川中中学校は800人の全校生徒に
熊野小学校の校長先生は、初めて命の授業を聞き
「腰塚さんはどんな状態でも、いくつになっても
ドリー夢マンなんですね」と
川中中学校の校長先生は教育委員会にもいられ
講演を聴くのは3回目
「中学校3年間うちに一度は、聞かせたい
命の授業なんです」
下関市にご縁をいただき、10年目
中学校は市内24校、全て伺いました
小学校の校長先生は
「4、5年生が80分、集中できるのには
ビックリでした 2370回の講演に納得です」
期待に応えられなければ
主催をしてくれている委員会の皆さんを
裏切ることになりますから
そんな思いで2370回、毎回
講演には臨んでいます
ただいまぁ〜と、言えるようになった下関市
そのキッカケは10年前、私と下関を繋いでくれた
元教育長さん
8月には下関共志道の実行委員長もしてくださり
昨日もお忙しいのに、わざわざ熊野小学校に
さ、す、が
次は夢チャレ2日目
江浦小学校と室津・豊洋中学校に伺います
一笑健明、楽しく縁joyします!
ありがとうございます