mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【Oz&Glinda の健康通信】不調の原因は緊張〜緊張した時の対処法〜
こんにちは
Oz&Glinda杉並
Glindaこと小野栄子です
今回は
『不調の原因は緊張~緊張した時の対処法~』です
下記からご視聴下さい(1:32秒)
https://youtu.be/3LbJxxz9W8w
チャンネル登録、高評価も宜しくお願いします
身体や心の不調が起こった時
私たちは「どうしてだろう?」
「なにが原因なのだろう?」
と原因をつきつめようとします。
不調の元はストレス
ストレスの元は緊張
緊張があると不調に繋がる
でも思い浮かぶような原因にあたるものの
奥底に本当の原因がひそんでいることがあり
カウンセリングの現場にいると
そんなことの連続です
そもそも
ストレスとは何でしょうか?
下記のような説明があります
ストレスとは、生活上のプレッシャーや悪感および、
それを感じたときの感覚である。
外部からの刺激などによって体の内部に生じる反応のこと。
その原因となる外的刺激(ストレッサー)と
それに対する私たちの心身の反応(ストレス反応)
とを合わせてストレスと呼ばれることもある。
つまり
不調の原因であるストレス
そのストレスをもたらす外部からの要因
その外部からの要因は人によって様々
加えて
自分自身が抱える内的な内部の要因も
私はあると日々のカウンセリングのセッションで感じています
それらのストレスは
大きく3つの箇所に緊張となって影響します
1つは脳
1つは内臓
1つはからだ
上記のどれかに影響を感じたら
動画をご覧になって試してみてくださいね
旧Twitter『X』の健康情報はコチラ↓
フォロー下さい
https://x.com/eikomundo
100円で始める健康の取り組み
pocojiriki.com/jilikilp
心の悩みは女性限定 匿名で申し込める電話カウンセリング
毎週お試しカウンセリング1枠あります
https://www.voicemarche.jp/advisers/549
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Perfect Roomが運営する3つのサイト
人生の変容時期の方「Perfectroom」
https://tsuku2.jp/perfectroom
健康をサポートするサイト「Oz&Glinda杉並 セルフメンテナンスステーション」
https://tsuku2.jp/ozglinda
Flamencoを通じて健康と美と生命力を貴方へ「BSVオンラインフラメンコ」
https://tsuku2.jp/bsv-flamenco
~~~~~~~~~~~~~~~~