mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【健康屋のひとりごと】ぼーっとする時間作っていますか?
東洋医学×栄養学×心理学であなたを健康に導きます!
てらお接骨院 院長:寺尾です。
現代人にとって、「ぼーっと過ごす」のは、
「時間のムダ」と考える人が多いようですが、
最近の脳科学研究では、
「ぼーっとする」ことの重要性が証明されています。
「ぼーっとしている」ときに脳内では
「自分のこれからをよりよいものにしていくための準備」を整えています。
「ぼーっとしている時間」がもったいないと、
暇な時間にスマホ、ゲーム、テレビに時間を使う人が多いですが、
脳を絶えず使い続けることは、
脳を疲れさせ、脳の働きを退化させる原因になるのです。
てらお接骨院に来られる
慢性的な不調で悩まれている方の多くが
「副腎疲労=脳疲労」の状態です。
頭や背骨を触るとカチカチで、脱力が出来ない状態になっています。
(全身のめぐりが滞っている状態)
あなたは、何もしないで「ぼーっとする時間」を作っていますか?
1日たった10分、何もしないで「ぼーっとする時間」を作るだけで
長年悩まされていた不調が劇的に回復するかもしれませんよ!!
頭や背骨のカチカチをユルユルにして
ぼーっとしやすくする治療をご希望の方は
東広島市西条町寺家のてらお接骨院にご相談ください。