ビオラ奏者福田幸子の音楽教室ーYUKKO factory バイオリン・ビオラ教室ー

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

10.子育てって難しい

こんばんは。
【新月の目標】
100日メルマガ

今日は私の悩みについて。
小2の息子が鉛筆で字や文字を書くこといやがります。
なので、宿題をするのにとんでもなく時間がかかります。
幼少期からクレヨンや、
色鉛筆で色をぬるという行動をしませんでした。
毎日毎日
宿題しなさい!
片付けなさい!
と叫ぶ毎日。

片付けに関しては
片付ける環境を作ってあげれば
片付けられるから
完全に私のせいなんだけど😭
と言って自分を攻めてしまいます。

自己肯定感を養う教育を!
と意気込んでいたのに
知らず知らずのうちに
息子の自己肯定感を奪っている家庭環境を作ってしまっていたようで。
息子が小学校に入った頃から
我が家の笑顔は消えていって

これでは良くない!
どうにかしないと!
と思うのに、空回り。。。

そこで見つけたのが
虹色ピースチャリティーイベント
https://jsssx.hp.peraichi.com/

ちかりん先生
調和教育活動家/発達支援講師/マインドコーチ/母と子の強み発掘コーチング/楽トキメソッド考案者/夢叶笑☆JAPAN.創始者である坂本千賀さん主催で
ママがありのままのママでokと太鼓判を推してくれるイベントがあります!

私の子育てこれでいいの?
息子は大好きなのに言い合いばっかり。
いい加減仲良くしたい。

そんな思いを抱えながら相談と解決をしてみたいなと思っています。
9月1日国際障害者交流センター
9:45開場17:00閉幕

入場無料
途中入退場可
お子様と一緒でも大丈夫🙆
私も息子と参加します!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する