mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
心眼で観なさい
第8回 共志道 in下関
小田原共志道から1年
早かったなぁ〜
そして次はどうしても開催をしたかった
山口県
命の授業へのドリー夢メーカーが
たくさんいてくれ
日本の歴史的出来事や人物もたくさん
そこに伝わる「志」のメッセージ
悲しいかな志を、持たないだけでなく
志の意味すら知らない、大人たちが
日本にもいっぱい・・・
仕事は志事
私事は想事
そんな仲間たちが集まってくれる共志道 in下関
そして決めていた
息子が大学生になったら、必ず手伝いをさせる
共志道の立ち上げに、一番背中を押してくれた
山口の親父さんに、挨拶に行き
親父さんが息子に言ってくれた
「心眼で人を観なさい」
そして鍵山秀三郎記念館にあった
「汝の行動は 汝の予言者」
色々なタイプの本気、本物の大人たちと
たくさん出会って、心に何かを刻んで欲しいです
前夜祭は実行委員長の波佐間先生と
事例報告をしてくれる、青森県八戸市の
佐々木校長先生ご夫妻と事務局スタッフで
関門海峡大橋を望む、平家茶屋で
波佐間先生の計らいで、下関といえばの、
ふぐコースを堪能
楽しく美味しい時間に
共志道への、エネルギー満タンです!
命が喜びすぎる時間、間違いなしです
私もこの2日間、心を磨きます