mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
きみまろと笑いヨガ
皆様 お元気ですか 元校長で
社会福祉士のノブちゃんです
7月23日(火)校区内の福祉
館で「きみまろを聞く会」を,翌
日の24日には笑いヨガの講座が
校区公民館でありました。「きみ
まろを聞く会(綾小路きみまろの
CD)」は,町内会の高齢者クラブ
で月1回実施しているものです。
後者は,校区まちづくり協議会が
主催している7月講座の内容です。
どちらも「笑い」をテーマにし
ています。「笑い」の効果として,
昇幹夫博士(日本笑い学会副会長)
によると①ストレス,うつ症状の
緩和,②痛みの緩和,③NK細胞
(ガン細胞を撃退するリンパ球)
の働きが正常化(免疫力が向上)
④自己治癒力の向上,⑤腹式呼
吸によって血流改善,⑥血圧,
血糖値の改善,⑦自律神経のバ
ランスを整える,⑧プラス思考
になり幸福度が高まる という
ことがあげられています。
町内会の高齢者クラブでは,
鹿児島県出身の綾小路きみまろ
のCD8巻購入をきっかけに,毎
月1回これを聞く会を開いてい
ます。これは漫談です。漫談は
大正時代に創設されたようで,
その内容は様々です。きみまろ
は「あれから40年」という言葉
が象徴的で,高齢者に関するこ
とを話題に話が展開され,笑い
をとっています。私たちは,自
分に当てはめ,笑うだけでなく,
お茶を飲んだり,今回は七夕飾
りを作ったりしながら聞いてい
ます。「笑いヨガ」は,手をた
たいたり,口を動かしたりして
「あいうべ体操」「パタカラ体
操」等で口腔を鍛えることで,
老化防止,誤嚥予防になるととも
に,脳の活性化も図ることがで
きるようです。また,健康長寿
の秘訣として,①1日1回自分
を褒める,②1日10回笑う,
③1日100回深呼吸,
④1日1,000文字読む,
⑤1日10,000歩,歩くと言うこ
とを言われましたが,実践する
ことは,少し難しい気がします。
人生100年時代と言われてい
ます。少しでも健康で長生きで
きるよう「笑い」を生活の中
に取り入れていきたいです。