mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
お父さんは君の一番のドリー夢メーカー
先日のバレー部の生徒の中に
心友の息子くんがいて
お兄ちゃんと顧問の先生の関係に憧れ
バレーを教えてもらいたくて
毎日電車で1時間の通学をしている彼
「君のドリー夢メーカーは?」って訊くと
◯◯先生です! と顧問の先生の名前をいう彼
そんな大人に出会えていることが
イイねぇ〜
息子くんと出会ったのは小学生の時で
素直で真っ直ぐ、器用じゃないけど
言われたことを懸命に頑張れ
人から可愛がられる子
今までバレーの姿を見たことがなく
まだ2年生だから・・・と思っていたら
スタメンでコートに立っていて、ビックリ!
試合中、コートの中で一番声を出していましたし
負けて、一番、泣いていました
試合の翌日、お父さんに用事があり、連絡した時に
「息子の様子は?」と尋ねると
「今、体育館で2人で練習してたところ」
昨日の今日で
や、り、ま、す、ねぇ〜
息子くん、分かっていると思うけど
一番のドリー夢メーカーは、お父さんだよ
J1で優勝争いをしている
町田ゼルビアの黒田監督が
青森山田中学校の副校長先生の時に
「伸びる選手、伸びる監督に必要な力は?」
と質問をしたら
「悔しさ、をどれだけ感じるか
悔しさは、教えられないので・・・」と
一年後の息子くんとチームの成長が楽しみです
未来は今の積み重ねであり
今、何が必要かが明確であることですね
お父さんとは、人生を語り合う飲み友達
続けま〜す
これから嬉しい再会がいっぱいの
北海道旭川→礼文島ツアー楽しんできます!