mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
100日チャレンジ-11
おはようございます。
100日チャレンジ11日目
今日の大阪はあいにくの雨。
いや恵みの雨。
5:30ウォーキングは雨の日はおやすみです。
今日は
ネイティブアメリカンの学びと
インナーチャイルドの専門家の
JUNJUNちゃんのお茶会に参加した時のことについて。
🔸悩み事
⚫︎お金のブロックについて
・稼げない
・使えない
・使っているつもりはないのにすぐになくなる
⚫︎息子の癇癪と宿題ができないことのイラつき
について聞いてもらいました。
⭐︎お金はどうして使えないと思うの?
→なくなると思っている
なくなったらどうなるの
→生活が困窮する
困窮したらどうなるの
→→→
⭐︎息子が宿題しなくて、させるのに必死になってイライラする。どうして宿題やらないとイライラすると思う
→宿題をやらないと字が書けなくなる
字が書けなくなるとどうなる
→息子が困る
困ったらどうなると思う
→字がわからなくて嫌になる
→→→
私のフォーカスが、宿題をやらない息子に最悪の未来が待っているという思考に。
お金を使ってまうことで無くなる思考。それと自己否定。私なんて…
この思考を書き換えることで、今が変わってくるよということでした。
無理にしなくても勝手にやり始める。それまで待とう。未来の息子はとっても生き生きとハツラツと地球を楽しんでいる。
お金は私がワクワクやりたいことをやり尽くすことで向こうから勝手にやってくる
という思考に変えていくことも大切じゃない?なんてアドバイス。
普通にお話をするだけだったけれど、
あ!そうだった!という思考に気づくことができました。
以下転送
ーーーーーーーーーーーー
本日2回目お茶会🍵☕️🍻🍷🍶🌈
想いを言語化することで脳と心の関係の違いに気づくことがありますね✨
やりたい→できない
がんばってる→叶わない
気づいたら結果にコミットし過ぎていて、純粋な心の感情が置き去りになっていることもあります。
気軽にお話ししながらひとときを楽しみませんか?🪶🌈
公式LINEご登録者のお茶会
10時〜12時で自由参加✨
お好きな飲み物や食べ物をご用意していただき、お気軽にご参加ください🫶
Jun Jun Juncoさん公式LINE
https://lin.ee/KMUYWdq
ーーーーーーーーーー
今日はこれで