mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【健康屋のひとりごと】除湿していますか?

東洋医学×栄養学×心理学であなたを健康に導きます!
てらお接骨院 院長:寺尾です。

以下の症状に心当たりはありますか?

・食欲不振
・腹部膨満感
・めまい
・吐き気
・身体が重だるい
・頭痛、頭重感
・下痢、軟便
・目やに、鼻水、痰の増加
・おりものの増加
・口のねばねば
・むくみ
・関節痛
・寝違え、ぎっくり腰
・痙攣(こむらがえり)

いかがでしたか?
これらの症状は「湿」の影響で起こるものです。

もしも、
あなたの舌の表面が
びっしりと白い苔に覆われていたり
黄色く粘つく
ような状態だと、体内に「湿」が溜まった状態です。

気を付ける食事については6月13日にお伝えしていますので、
再度確認してみてください。
※栄養学的におすすめされる、豆乳や蜂蜜も潤いを補うため、
薬膳的にはNGになる場合があります。(身体の状態・量による)

食事に気を付けているのに不調なんです…
という方が数名来られていました。
この方たちは、体内の「湿」の対策はしていましたが、
外側の「湿」の対策が出来ていませんでした。

エアコンのドライ、除湿機、除湿シート、除湿剤などをうまく使って
部屋の湿気対策をすることも大切です。
適度な運動や入浴で汗をかくことも有効ですよ(#^^#)

内外の湿気対策をして、梅雨をうまく乗り切りましょう!

【お知らせ】
今年も大好評だった院長生誕祭ですが本日までとなっております。
欲しかったけど買いに行けなかった~
あれ買うの忘れてた~
という方は、本日中に
院のHP内の無料相談メール
からご連絡頂ければ、キャンペーン価格でのお渡しと致します。
※取り置き期間は7月13日まで
※在庫切れの商品は入荷次第のお渡し

【お知らせ2】
以前販売していた枕のように
ほぼ全ての人に使って頂きたい新商品が入荷します。
※院長が実際に使用し効果を体感済
詳細は次回の告知をお待ちください。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する