自然派ドクター 髙野弘之

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

250.『Neurotic Celebration』

学校健診で起こった
出来事(事件?)が
このところ注目を
集めているようです。

【集団健診でやるべきではない】

群馬県みなかみ町の小学校で
今月4日に行われた学校健診で
発育の異常がないかを
見極めるという名目で
担当医師が約100人の
生徒達のパンツの中を
覗いていたというのです。
胸の発育状態もチェック
していたらしい。

“”集団健診の場で”
“小学6年生の女の子に”
特に“男性医師が”
それをするのはダメだし
犯罪と言われても
やむなしでしょう。

対象が低学年であろうと
男子であろうと
やったのが
女性医師であろうと
許容されるとは
思いませんけどね。

【偉い先生らしいですけど】

これをやったのが
山梨大学大学院の教授で
日本小児内分泌学会会長を
勤めたこともある医師で
「性ホルモン」研究の第一人者で
「両性具有」にも
詳しい人だったそうです。

それを知った医者達が
「そんな立派な先生だったら
パンツの中を見てもらうのも
ありがたいことだ」みたいな
擁護をしていたりするのですが
誰がやろうと論外ですよ。

パンツ覗き擁護派は
概ねが新型コロナのワクチンを
“激推し”してたような輩で
権威にひれふし
自身が科学的に正しいと
信じるものの前では
子供たちの心情なんて
どうでもいいと考えるような面々。

そのようなことをされて
大きなショックを受けている
お子さんもいるそうですが
そりゃそうでしょう。

【集団健診とは】

学校保健安全法で
定められている
学校集団健診の項目は

○ 身長、体重、座高、
発達曲線と栄養状態
○ 脊柱や胸郭、腕や脚の
疾病や異常の有無
○ 視力、聴力や異常の有無
○ 皮膚疾患の有無
○ 歯や口腔の疾病や異常の有無
○ 結核の有無
○ 心臓の疾病や異常の有無
○ 尿やその他の疾病や異常の有無

となっており
限られた時間の中で
100人もの診察をする健診で
これらを網羅して
チェックするだけでも
難易度が高すぎるのに
パンツの中を見て
陰部の診察をするヒマはないし
そんなこと求められてもいない。

日本小児内分泌学会のHPでも
「性ホルモンの疾患が疑われる場合は
まず身長、体重と発達曲線を見る」と
明記されており
そのような異常が疑われる場合は
病院を受診したうえで
胸の発育なり陰部なりを
確認すればいいのです。

パンツ覗き医者の言い訳は
「小学校の6年間は
成長と成熟のアンバランス
を判断するのが最も大事」
「毛が生えているか生えてないか
(下半身を見るのは)専門家の
立場としては必要なこと」
「それで見つかる病気の人がいるから
しないよりはした方がいい」

集団健診で専門医が
そんなことをしたって
思春期早発症とか両性具有が
発見される確率なんて微々たる
ものでしょう。

小児内分泌専門医として
学校医として
そういう病気を
見逃したくないのであれば
保護者を対象として
啓蒙の講義でもして
親や本人に気になる点があるのなら
専門医を受診するように促せばよい。

【Androgynous】

ちなみに両性具有(りょうせいぐゆう)
とは男女両性を兼ね備えていることで
ギリシャ語から
androgynous(アンドロジュノス)
とも称されます。

両性具有といえば
イエローモンキーの
1枚目のアルバム
「THE NIGHT SNAILS
AND PLASTIC BOOGIE
(夜行性のかたつむり達と
プラスチックのブギー)」
に収録されている
このナンバーです。

https://youtu.be/NsiG4sVT0w8?si=woEu7Jpo-KLokRS2
(Neurotic celebration)

直訳すると
「神経質な祝祭」
ということになり
奇妙な歌なのですが
わたくし個人的には
彼等の楽曲の中でも
特にお気に入りです。

「生まれつきこの体は
神の最高級な悪戯
さびれた街から街まで
永遠にまわり続けよう
茶色い拍手とライトを
あびて夢をにらむ
Androgynous のピエロが
ピアノの上で踊れば
色褪せぬメロディ」

吉井さんは
この曲について
『僕は実はアンドロジュノス
なのではないか?そこまで
とは言わなくとも、きっと
男と女の両面性を
持ち合わせていると思い
この曲の詞を書いた』と
語っています。

「わるい夜をたしなみ
わらいころげ
われに帰る
わがままな
僕の子宮には
宝物が隠してある」

さて次回は
保育園・幼稚園での
集団健診って必要なのか?
って話に踏み込んで
みましょうかね?

〜〜〜〜以下告知〜〜〜〜

6月13日(木)22時から
クラブハウスで定例会あります!

薬💊ワクチン★アレルギー🥛
どうしてる?
自然派Dr👨🏻‍⚕️🩺高野先生に
聞いちゃお🙋🏻‍♀️

【日時】6月13日(木)22:00〜23:00

自然派Dr.高野弘之先生に
直接、質問や相談ができる
ルームです!

近くに自然派なお医者さんが
いなくて聞けないこと、
体調や症状などで
気になっていたり
悩んでいること、
この機会に質問して
スッキリしちゃいましょう😊✌️

・なるべく薬は使いたくない
けどどうしたらいい?
・アトピーで痒そうだけど
どうしてあげたらいい?
・アレルギー食材、少しずつ
食べさせた方がいい?
・子どもの体重や身長が
成長曲線からはずれてる
けど大丈夫?
・離乳食いつからあげたらいい?
・予防接種、全部打つ必要ある?
・フッ素塗布ってやった方がいい?
などなど
もちろんこれ以外もオッケー👌
お気軽に質問しにきてくださいね👋

チャット機能もありますので
喋れないかたは
そちらをご活用ください😊

https://www.clubhouse.com/invite/wgASlO1KEp6Qr8vba2gkly6aYolrc6GkZK:eGJcv8BKLj1XS3w1nSknD4VdiiPuRrcWtG3bXrEaINU

clubhouseのアプリをダウンロードして
時間になったら
↑↑コチラのリンク↑↑
からお入りください!
☆誰でも入れます

【質問方法】
① : スピーカーに上がっていただいて直接高野先生とお話をする(右下の✋のボタン)
② : チャット欄に書き込む(左下の💬ボタン)

〜〜〜〜告知終了〜〜〜〜

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する