mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
海外生活を楽にするヒント/ありがたい事には感謝し、嫌な事は忘れる。
こんにちは。Hello! ¡Hola!
El Mundo de Nina のNinaです。
みなさん、いかがお過ごしでしたか。
前回は、「私は日本の草の根大使」のお話をしました。今日はもう1つ心掛けていた、
「ありがたい事には感謝し、嫌な事は忘れる」
の「嫌な事は忘れる」について書きます。別に海外でなくても使えますね。
海外で生活していると、日本では出来ない素晴らしい経験をたくさん出来ます。
反対に、しなくていい経験もたくさんします。
その中の一つに、言われのない差別があります。
自分がひどいことをしたとか悪いことをしたから嫌われるのは仕方がないと思います。
でも、東洋人だから、日本人だから、と見下されたり差別されるのは辛かったです。
そう言う時は、早めに寝て忘れます。酒飲んで忘れるのもあり。
忘れるのが大切。
「そう言う人もいるのね〜」って。
他には、コロンビア人の友人の方法?
彼女は、謙虚で善良な珍しい中南米人(これも失礼かな)です。
マイアミの悪質な運転に腹が立たないのか聞きました。そうしたら、
「もちろん腹が立つわよ。Los animales, los animales ( 動物ども、動物ども)!って唱えてるの。」と言ってました。
いや、人に対して動物野郎、って言うのはどうかと思うけど、
ひとりで悪態をつく、と言うのもありかもしれませんね。
忘れる、が良いと思います。
それではまた。Ninaでした。