mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ManaPuna通信🌈

ManaPuna通信第13号🌈

皆さま、お変わりなくお過ごしですか?
6月ですね🍀
梅雨時に入りますが、身体の声を聴きながら健やかに過ごしたいですね😊

私ごとですが5月は学びの多い時となりました。
いろんなセミナー、講演会でお話を聴くチャンスがあったからです。

先日は愛知県立高校のPTA総会があり、その流れで「外探世代 イマドキの子どもたちとのコミュニケーションのコツ」という講演を聴きました。
講師はメンタルヘルスの専門家(クレベリン検査を応用発展させた適性検査の会社の社長さんでもある) 麓 聡一郎 氏。

直接の対人機会が減り、SNS上でのコミュニケーションが当たり前となったZ世代。そういった日頃のコミュニケーション手法の変化が影響し、正解を導き出す際に、自分で思考し葛藤を繰り返して答えを出すのではなく、正解を自分の外に探そうとするイマドキの若者の行動特性を外探と言います。

ちょっとショックだったのが「成功とは失敗しないこと」という考えだということ😅
そして、ストレス耐性が弱く、適応力が乏しいこと。
わかっちゃいるけど、できない世代。
そんな繊細な彼らへの接し方のコツ。


①動機づけにおける大前提

・人間は、視覚55%、聴覚38%、言語7%で理解するのでメタメッセージに気をつける。
例えば、
睨まない😅
大声で言わない
できれば水平目線で(上から目線にならないよう)

・正しさに気をつける。正しさは時に暴力的になる場合がある。正義を振りかざすことにならないよう。


②質問を受けたら流さない

・あえて間をとって試行錯誤させる。

・言語情報より視覚情報の方が優位であるため、メモや手帳に書かせる。


③認めて安心感を抱かせる

・言われたことをするのはストレスなのが今時の若者。私たちが当たり前だと思っていることができた時はファインプレー!と認める。
ex.時間通りに来れた→褒める

・間接的に認める。
例えば「センスいいねって言われるでしょう?」と言う。
直接的にではなく、相手が警戒しないように間接的表現で、潜在意識に働きかける。
もし相手が「そんなことない」と否定した場合は、思いっきり再否定する😁
例えば「いや、そんなことないよ、いいねって言われるよ!!」😁
それでも納得しない場合、
さりげなく「忘れて」と言う😆
これ、ものすごく本人には染みるらしいです😆

・短所にフォーカスした動機付け。
短所を是正するのではなく、短所を磨く。そんな動機づけを心がける。


④注意する際の注意

・否定系の命令ではなく、肯定語で指示をする。例えば、廊下を走るな!
ではなく、
廊下は歩きましょう、など。

・比較に注意する
他人と比較するのではなく、自分自身と比較して自分をライバルとする。
自己研鑽の助言をする。

・プロセスを大事にする。結果に左右されない指導が大切。


⑤究極の信頼関係

・外探世代は情報を比較して、本音や本物を探したがる。人に対しても同様、今時の若者に必要なリーダーは離れて評する者ではなく、

※お手本力のある大人=誠の指導者 である。

例えば挨拶ができない若者は、親が挨拶をするところを見せていないから。
お手本を見せる生き方を大人がする。

最後の誠の指導者のところ響きましたねえ。
「誠」とは言が成ると書きますよね、と先生がおっしゃってました。有言実行。

ここでは指導者という表現なので先生の事かと思いがちですが、親御さんは自分のお子さんの1番の指導者ですね!



駆け足で説明しましたが、もっと奥の深い内容でした!興味のある方、またおしゃべりしましょう!インスタライブもこのテーマで企画しようかな?

私はガチの昭和なので、ジェネレーションギャップを感じますが、時代や環境によって人間が変わるのは当たり前、お互い認め合って幸せな世の中にしたいです😊🌈




🍀お礼🍀

ゴールデンウィーク中、インスタイベントへ沢山の方のご参加ありがとうございました😊
また随時色んな企画いたします!お楽しみに😊


🍀峯いずみインスタは、
izumine_1207
で検索🔍



☔️2024年6月 レッスンスケジュール☔️


🧘‍♀️オンラインヨガ🧘‍♀️

  🌙眠るヨガ

鍵付きのインスタアカウントで行うインスタライブでレッスンします🌝
ゆっくり身体のこわばりをほぐし、副交感神経を優位にしていって、心地よい眠りへと導きます。どうぞパジャマでゆっくり受講してください✨

木曜日 21:30〜22:30

6、13、20、27日



  🌞おはようヨガ

インスタライブ、zoomレッスンどちらかをお選びいただけます。
zoomレッスンは丁寧な指導つき。

エネルギーを巡らせていくヨガです。
朝の新鮮な空気を吸って、吐いて、
のびのびと身体を動かしていきます。
運動不足の方にも最適。
レッスン後は清々しい1日を過ごせます🍀

金曜日 8:30〜10:00

※今月は変則的です。
5(水)、14(金)、24日(月)、28(金)



🧘🏼‍♂️ヨガ(名古屋北区)🧘🏼‍♂️

身体と心に向き合って、
丁寧にストレッチし、体幹を強くするポーズを練習していきます。
しっかりと動いた後は深いリラックスを感じることができます。
週1回、ご自身のためだけに使う時間、とてもリフレッシュできますよ😊

火曜日 9:30〜11:30

4、11、18、25日



✨✨New Class✨✨

👦キッズジャズ(長久手市)

踊る楽しさを知って欲しい❣️
小学生向き初歩クラスです。
ダンスの基礎になる、柔軟性、筋力、リズム感を身につけるトレーニングをします。
そして、いろんなジャンルの曲に合わせて想像力豊かにダンスを踊ってみましょう✨✨✨

🍀体験レッスン→¥500

🍀対象年齢→小1〜小6

🍀場所→長久手市文化の家、福祉の家


基本的に月2回、隔週の土曜日または日曜日

《6月》

2日(日)13:15〜14:15
@文化の家 多目的室

22日(土)9:00〜10:00
@福祉の家 研修室



🍀レッスン料

回数券

①6ヶ月有効
10枚つづり→¥11,000

②6ヶ月有効
6枚つづり→¥7,700

🌈体験レッスンお気軽にどうぞ!
お待ちしてます🌈



🕺ジャズダンス(長久手)🕺

ジャズダンスの基礎を身につけるためのトレーニングをしていきます。
柔軟性、筋力をつけていきながら、
音楽にのせて踊れる身体を作ります。
後半はいろいろなジャンルの音楽に合わせて踊っていきます。心も身体も解放されます😊✨

2日(日)14:30〜15:45
@長久手市文化の家 多目的室

22日(土)18:15〜19:30
@長久手市文化の家 多目的室





🧘ヨガ(長久手)🧘

ゆっくりと身体をほぐし、今日のご自身の心や身体と対話していくレッスンです。
日々の疲れや頑張りがほぐれていきます。

2日(土)15:55〜16:55
@長久手市文化の家 多目的室

22日(土)19:40〜20:55
@長久手市文化の家 多目的室





🍀詳しくは、Webチケットページの各チケット項目でご確認ください。


お待ちしてます✨✨✨

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する