漢方薬局おくすりの まるはち

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【 万病に焼き塩が効く 最終話 】

おはようございます🌞

🌟来る6月22日(土)は店主が、波動と水の勉強会に参加するためにお店はお休みになります🌟

🌟レバコールが7月1日より価格変更となります。現行価格でのおまけつきセールは今回が最後になります。レバコールファンの人はお見逃しなく 6月8日までとなります🌟


🌟🌟まるはちからのお知らせ🌟🌟


サラさん、とっしーさん、澤木さんの6月の日程が決まりました!!

①🌟Saraさん 自己治癒力を最大限に高めてくれる「リンパ整体」🌟

6月開催日7日(金)8日(土)29日(土)
7月開催日12日(金)13日(土)27日(土)

https://x.gd/y7u7m

②🌟河野寿恵さん とっしー👣メソッド!!🌟
オーダーメイドの帯で作った様々なアイテムのご注文も承ります。尿失禁などでお困りの女性の方に姫トレ指導もやっています

6月開催日12日(水)15日(土)
7月開催日20日(土)24日(水)
https://x.gd/WFFJl

③🌟澤木 育代さん イーマサウンド🎵セラピー

6月開催日1日(土)13日(木)19日(水)28日(金)
7月開催日6日(土)11日(木)17日(水)25日(木)

④最近 先生のメルマガを友達に紹介したいんだけど、どうすればいいの?って店頭で尋ねられることがありました 過去に書き溜めたメルマガのアーカイブはこちらからご覧いただけます
https://まるはち.com/category/bally/ →400件ほどのデータが蓄積されています 現在のツクツクメルマガはこちら↓からご登録ください
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000101123

⑤時間があるとき、ちょっと覗いてほしいページ

https://wwbb.me/us/nbb/the-identity-of-coronavirus-is-flu/?s=06

⑥時間がある時に観ておきたい映画THRIVE(スライブ日本語Ver)
https://youtu.be/yp0ZhgEYoBI?si=lD7V4wHQo1DDRkIx

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟


【 万病に焼き塩が効く ⑦ 】

前回までのまとめになります💡

洋輝望に光ナノ加工を施したものが→海のひかり

海のひかりは吸引サイクル=発酵サイクルとなり周りから重力波というエネルギーを集める存在であるという部分まで書きました

そして吸引と放出はニコイチであり

そのエネルギー循環の形はトーラスという宇宙に存在する普遍的な法則であることにも触れました

そんで、この現象の事をスピの人達は「引き寄せの法則」と呼びます

引き寄せの法則とは・・「私たちが放つ思考の波動と同じ波動を持つものが、私たちの人生に引き寄せられる」

でしたよね


「出したものが返ってくる」

ですから私達はととのった波動を持ったものを引き寄せたければ、自身がととのった波動を放つ必要があるということです

吸引と放出です

Aを放出したらA’が吸引される

Bを放出したらB’が吸引される

お金を放出したら お金’が吸引される

幸福を放出したら 幸福’が吸引される

この時放出するものの解像度が粗いと引き寄せられるものも粗くなります

例えばお金💲です

お金で、自己満足のための散財をする→悪くはないですけど解像度が粗いです

お金を使う際にはこのお金を使う事で自分や家族や果ては世界がこれこれこんな風に潤うとか、循環するとか、幸せになる・・という思いで使う

お金は物だけど、使う時の意思を明確にするという事ですね

これは解像度が高く・・・ととのっている状態と言えるでしょう

その時、出したお金は今度はその思いに対してそれを満たすような額として戻ってきます・・というか、思いが強ければ何倍・・いや何十倍になって戻ってくるかもしれません

あなたの意識はエネルギーだからです


海のひかりはあなたの身体の水に働きかけて

①身体を構成している水の電圧を上げます
②身体の中の歪んだ水の振動をととのえます

私達の身体は70%程度水であり

水が本来の元気な状態になるとすべての細胞や組織はその影響を受ける事になります→すなわちととのった状態になるということです


解像度を上げるためにはあなたの意識が重要であると書きました

あなたの意思を作り出しているのはどこでしょうか?

そう・・脳🧠ですよね

脳そのものであったり、脳の周りであったり・・ほとんど水なんですね

その水をととのえてしまうのが、海のひかりなわけです

脳が行う思考であったり、感情であったり、意思を持つという現象はすべて脳の中の電磁気パルスがなせる業であるわけですね

電磁気を発生させるためには水と電解質であるミネラルが必要不可欠になります

故に人は水がないとすぐに死んでしまいます

五大栄養素・・・糖質・脂質・蛋白質・ビタミン・ミネラル・・と謳う前に

六大栄養素・・として「電圧の高く、振動がととのった水」を謳うようになる時代が近づいているかもしれません


海のひかりは

あなたの脳の水をととのえます→意識がととのいやすくなります→ととのった意識はととのった現象を引き寄せます

もちろんあなたがこうしたい、ああしたい、こうありたい、ああなりたい・・と解像度を高くして得たい結果をなるべく明確にする必要があります


こうやって色々と細かく分析をしていると

海のひかりを毎日利用することで

①あなたの望みは叶いやすくなることがわかりますね・・もし全然希望が叶わないって人は

解像度が粗かったり、希望や目標を元々掲げていなかったり、動かない人であるということですね

②そして私もそうですが、ヒーラーさんやカウンセラーさんには海のひかりはとても重要なアイテムです

人を癒す職業の人は、自分自身が癒されてニュートラルの状態である必要が不可欠です・・ストレス満載のヒーラーさんには何がどうあっても癒されないですよね

③奇病難病の類(たぐい)で悩んでいる人にもおススメですよね

医薬品やサプリや食事・・・の前に、身体を構成している最も重要な水をととのえてあげる事が必要不可欠です

細胞内も水、細胞外も水、血液も、リンパもすべて水・・当たり前すぎてその重要性に気づく事が難しいですね

同じ薬や様々な治療を続けていても、海のひかりを加えるだけで、水の性質が変化するので今までとはかなり異なった結果を得る事ができるのではないかと思います

水は物理的に何が入っている、入っていないという話ではなく、いかに元気でキレイにととのっているかが重要なわけです

④海のひかりは、あなたの個性を際立たせる

あなたの思考や希望と隣の人の思考や希望は異なります

ととのうと皆同じになるのでは・・・と言う人がいますが、それぞれの個性がととのっていくのです→よりその人の個性が際立ち始めるという事ですね

自然界はそれぞれ異なる個性がととのっているから、倍音を奏でて共振を起こす・・

個々がととのっていないと共振も起こりにくいのですね


さてさて・・複数回に渡って海のひかりを解説してきましたけど

何となくご理解いただけたでしょうか?

現代は、目に見えない歪んだ電磁波で我々の体内の水の情報は日々狂わされていますね

情報とは物質ではないので測定する事が難しい・・・しかし水がととのうと私達の身体は徐々に元の状態・・本来の形に戻ろうとしてくれます

今の時代を健康で幸せに生きていくためには水の力を回復させていくことが必要不可欠ってことですね

だって・・私達は水だから

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
_
公式おくすりのまるはちホームページ URL:http://xn--h9j1a6bwc.com/

ふしぎで楽しい薬屋さん おくすりのまるはち ツクツクホームページ https://tsuku2.jp/maruhachi

まるはち先生の奥さん ありんこママのメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000105716&agt=000010380800

毎月4回 まるはちにて、リンパ整体をお願いしているSaraさんのメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000107003&agt=000010380800

すこやかSPT・・ゴッドクリーナーと官有棒を組み合わせたまったく新しい足裏デトックス、さらに帯をリメイクしたサコッシュやバッグ・スワロフスキービーズ等を使ったオーダーメイドアクセサリーの製作・販売も
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000121958&agt=000010380800

シバノのお鍋を使って時短・簡単・ヘルシーなお料理教室を開催してくれている鈴木恵美子さんこと、「えみりん」のメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000118357&agt=000010380800

LA TERRE(ラテール) ホントに必要なモノ・情報・場所がここにある 浜松城近く キリン坂の小さなサロン オーガニックヘナならココ!!
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000191564

Rikky∞Salonでは、イシリス33メソッドやTimeWaverなどを駆使してあなたがあなたであることを全力で応援いたします・・メルマガ登録はこちら!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する