mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
機能性食品の植物を丸ごと蒸留して全ての栄養素を生かす「キッチン蒸留手法」について
おはようございます。
aromapod 森あつ子です。
今朝は冷蔵庫の残り野菜をキッチン蒸留。
美肌のコツは、まず腸壁から!ということで、機能性成分たっぷりの
スープはおすすめです。
キッチン蒸留後のストックは、機能性成分を体に吸収しやすいカタチで
アートゥルストックに残っていますので、しっかりいただくべく
スープにアレンジします。
だんだんと暑くなってきましたが
やはり暖かいスープは、身も心も温まりますね。
日本アロマ蒸留協会 協会員の千賀さんよりいただいた
レモンティーツリーも。
リビング中に芳しい香りが満ち溢れ、空気清浄もバッチリ。
家庭で簡単!香りの魔法:キッチン蒸留の魅力
日常生活に自然の香りを取り入れたいと思ったことはありませんか?
キッチン蒸留を取り入れることで、簡単に香り豊かな生活を楽しむことができます。
ここでは、キッチン蒸留の魅力とその利点をご紹介します。
キッチン蒸留とは?
キッチン蒸留は、家庭で手軽に行える水蒸気蒸留法を使って、植物から芳香成分を抽出する方法です。ATR POTというオリジナルの蒸留器を使用し、身近な食材やハーブを使って、自宅で香りを楽しむことができます 。
キッチン蒸留の魅力
-
簡単に始められる: キッチン蒸留は特別な知識や技術がなくても始められます。毎日の料理と同じ感覚で、香りを楽しむことができます
-
多様な活用方法: 蒸留した芳香蒸留水(ATRウォーター)は、スキンケア、飲料、料理など多岐にわたって活用できます。たとえば、ローズウォーターは肌をしっとりと保湿し、ジンジャーウォーターは料理の風味を豊かにします
-
香りによるリラックス効果: 蒸留された植物の香りは、ストレスを軽減し、リラックスさせる効果があります。ローズやラベンダーなどの香りは、心地よいリラクゼーションを提供します 。
-
持続可能でエコフレンドリー: キッチン蒸留は、植物の全てを無駄なく利用するエコフレンドリーな方法です。蒸留後の残渣も、コンポストにするなどしてリサイクルできます 。
-
家庭での自家製ケア用品: 自家製のローションやスプレーを作ることで、自然で安全なケア用品を使用することができます。グリセリンを少し加えて、肌に優しいローションを作るのもおすすめです 。
なぜ 今 キッチン蒸留なのか?の記事をよかったら お読みください。
機能性食品の植物を丸ごと蒸留して全ての栄養素を生かす「キッチン蒸留手法」について
キッチン蒸留って、どんなふうにするの?と思った方は
本日10時からの3つのATRセミナーにご参加ください。
本日は、3つのATR レモン&ローズマリー 編です。
蒸留後、どんなふうに ローションにして活かすのか?なども
実践的で、学びのお時間になると思います。
ローズマリーもレモンも、
手に入りやすい素材で、香りも万人受けし、
さらに 3つのATR それぞれが機能が高く
キッチン蒸留に向く素材ですね。
ローズマリーウォーターは、
フランスのナチュロパスさんに教えていただきましたが
最もケアで使われる蒸留水だとのこと。
皆様も一度はキッチン蒸留したことはあるのではないでしょうか?
今回は、日本アロマ蒸留協会 マスターPRO 大村講師が
ローズマリーとレモンのキッチン蒸留について
教えてくださいますよ。
日本アロマ蒸留協会 協会員の皆様は 下記から
お入りください
(無料でご参加いただけます)
皆様のご参加お待ちしております。
今日も素敵な1日をお過ごしください。