空【くう】〜想う、つながる〜

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

「冷え」の深掘り

こんにちは🌈
薬剤師セレクトショップの
空【くう】~想う、つながる~
店主の藤田智子です^^

以前「冷えのぼせ」についてメルマガで発信し大変ご好評いただきましたので、今回は「冷え」から深掘りし「末端冷え性」について少しお伝えしようと思います。なぜなら、今まさに私がこの状態だからです!

一般的に「末端冷え性」とは
体温はそれほど低くないのに、全身に熱を運ぶ血液が手足など体の末端まで十分に行き届かず、手や足の指先、足底が冷えている状態のことをいいます。
(私は今とくに足の指先が冷たいです!)
これから暑くなる時期なのに?とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、薄着になりつつあるこの季節だからこそ要注意かもしれません。
ストレスによる自律神経の乱れも原因の一つと考えられているので、新年度の疲れも出やすいこの時期は、いつも以上にリラックスすること☆がおすすめです😊

♪末端冷え性対策の基本は、リラックスして副交感神経を優位に♪
・再度確認!規則正しいリズムで生活する(ストレスによって交感神経が過剰優位→血管が収縮し血行悪化)
・夏場でも「首」「手首」「足首」の3つの首を冷やさない(特に、冷えている部分近く)
・入浴やストレッチで全身を温める(春夏は40~41℃の湯に胸まで浸かって5分。次に首まで5分浸かる)
・ハーブや精油を使う(アロマバス、ハーブティー)
⇒アロマバスにおすすめの精油は鎮静効果のあるラベンダーやゼラニウム。他にも、スイートオレンジのような柑橘系の香りのアロマは血管拡張効果が高く、アロマバスには最適!
◎冷え性対策には、オレンジの『ヒエーヌとコリーヌ』
https://ec.tsuku2.jp/items/82200354595200-0001

⇒ハーブティーには、ジャーマンカモミールや、リンデンフラワー、パッションフラワーの他、紅茶に干しショウガを浸し更にはちみつやシナモンを加えたジンジャーシナモンティーも体の芯から温まるのでおすすめです。
◎新入荷!『 よもぎ入り龍眼はちみつ』
https://ec.tsuku2.jp/items/27203500521040?t=3&Ino=000011011900


いつも以上に自分の身体とココロに目を向けて、自分へのご褒美もしっかり取り入れつつ❤️
(ここが一番大事です❗)
上手にリラックスしながら、日々過ごしていきましょう(*^^*)


ただいま❀❀お友達招待キャンペーン❀❀中

現在『おすそ分けマーケットプレイス ツクツク!!!』では
お友達を招待するとご自身とお友達それぞれに
すぐ利用できる100ポイント(100円分)がプレゼントされます。
簡単手順はコチラ👇

①「マイページ」を開く
https://tsuku2.jp/mypage/

②「フレンド招待」のページへ

③こちらのURLをお友達に送る
 またはLINEでお友達招待を送る
 もしくはfacebook、X(旧twitter)で2クリック募集も🙆

④招待したお友達も同時に100ポイントGET👏

10人招待して1000円分
100人招待して
なんと!…1万円分のポイントに♪

ポイントもツクツク!!!で、また楽しくお買い物♡

嬉しい出会いや素敵な発見につながりますように🌈



最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも、日々の暮らしを豊かにする商品や情報をお知らせしていきますので
よろしくお願いいたします😊


空【くう】~想う、つながる~
薬剤師セレクト|よもぎアイテムセレクトショップ

   店主 藤田智子

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する