mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ストーン・マウンテン → ルーサー・キングJr.牧師
アトランタの名所
ストーン マウンテン
実行委員の方が案内してくださいました
標高513mの世界最大の一枚岩で
その山腹には、南北戦争南軍の
司令官・将軍3名のレリーフがあり
高さ27m、幅58mの巨大なもので世界最大
ラシュモア山の4人の大統領の胸像を創った
彫刻家ガットスン・ボーグラムが
1923年〜1972年の約50年の歳月を要し完成
ロープウェイで山頂に行き、そこからの景色は
アトランタを一望でき、森の多さにビックリ
ジョージア州は全米一森林面積が多いそうです
ちなみにアトランタ空港は
乗り継ぎ客、世界第一のハブ空港です
昼食はメキシカンボール
現地の人とでないと来られないお店
美味しかった〜
そして、アトランタと言えば
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師の
(1929年1月15日 - 1968年4月4日)
生家や協会、お墓、ミュージアムを見学
ガンジーの非暴力的抵抗の教えに共感し
第二次世界大戦後も続いた
アフリカ系アメリカ人への人種差別に
非暴力差別抵抗活動を行い公民権を獲得
「I Have a Dream(私には夢がある)」の
一節で知られる有名な演説を行い
1964年にノーベル平和賞を受賞
しかし1968年に暗殺
支援が必要な人たちに対して
社会福祉や生活保護を考える
民主党支持者が多く、そのせいか
ホームレスの人たちも多かった気が・・・
人権が尊重されながらも
自分の力で生きるとは・・・を
考えさせられました
夜は、一日アテンドしてくれた
ダルビッシュ似の50周年実行委員会の
お父さんが経営する「お寿司屋さん」へ
校長先生たちとお食事させて頂きました
まさかアトランタで
こんな美味しいお刺身が食べられるとは!
ノーベル平和賞をもらった
ジミー・カター元大統領ミュージアムにも
大感動の一日でした
実行委員の皆さん、ありがとうございました
補習校の皆さんへの命の授業
頑張り、楽しみます!