命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

2講演、命が喜びました

午後からの姫路市立安室中学校
2、3年生への気もちの授業
そして夜は大嶋啓介さんの
オンライン人間力大学での
命の授業

どちらの講演も
講演のキッカケと準備をしてくれた
ドリー夢メーカーがいてくれます

中学校は10年のお付き合いなる校長先生
今年度で退職だから
最後に子どもたちに講演をプレゼント

そして人間力大学は
福岡の中学校で講演を聞いた息子さんが
お母さんに興奮しながら感想を話し
それを聞いたお母さん

自分も命の授業を聞きたいと
講演を主催してくれ
そのお母さんが今年2月
崔遼平さんの講演を主催して
そこで崔さんから
大嶋さんの人間力大学を紹介してもらい

まさしく人生も仕事も
縁joy! 縁のつながり 縁の循環

一期一会は当然大事
でも最初の出会いは「点」でしかなく
点を線 線を円 円を球にして
初めて動きだす

誰がするの、誰が動くの
「自分」が

そしてもう一つ大切なこと
声をかけてもらえる、必要としてもらえる
自分であること

「お願い!」にYES!がもらえるか

「くれくれ」「欲しい欲しい」の
テイカーの人に声はかからない
返報性の法則

ドリー夢メーカーになってくれた皆さんに
本気の講演以外に
どんなお返しができるか

限られた命の時間だからこそ
誰と生きるか 何のために生きるか

次は宮崎で13年の付き合いなる
友人の会社の設立50周年記念で
命の授業です

本当に有り難く、嬉しいです
仕事も人との付き合いも
続けることが一番難しい

成長、魅力がなくなると・・・
宮崎、日帰りですが
今日も楽しく命を喜ばせます
ありがとうございます

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する