命の授業 講演家・腰塚勇人

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

入学2週間の1年生が1時間 〜鹿児島市立南方小学校〜

鹿児島市立南方小学校
50人の全校児童に命の授業でした

キッカケは校長先生が
前任校でも呼んでくださり
今年度は、子どもたち、先生たち、保護者で
5つの誓いを柱に、学校経営をしたいと
再び、声をかけてもらえました

50人の児童の学校で講演料を
捻出するのがどれだけ大変か・・・
それでも
「命の授業は、子どもたちだけでなく
先生たちにも、聞かせる価値があるんです」と

お金がない、予算がないを理由にしない
校長先生

そんな校長先生が、一つ、気がかりなことが・・・
なんですか?

「小学1年生、入学してまだ2週間
1時間、椅子に座っていられないかも・・・」

前任校も全校児童でしたが
その時は10月
任せてください!

聞かせることが全てではないにせよ
1年生を飽きずに1時間、伝え切れるか

校長先生
「1年生、聞けてました!」とビックリ
これからの学校経営や
子どもたち、先生たちの成長が楽しみです

命の授業は忙しくても
1学期がイイです

同学年で、同志の校長先生
次は地域の方ともっと多くの保護者の方にと
子ども、先生たちは幸せです
また会えますね

その後は大好きな
薩摩富士の開聞岳を指宿の友人と見に行き
夜は鹿児島市内でPTA仲間たちと
楽しすぎる教育談義の最幸な時間でした
ありがとうございました
5/24は鹿児島市立谷山北中学校に伺います

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する