mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
自由に言い訳し放題
「使い放題」のコマーシャルを観ていたら
コロナ禍、飲食店経営の友人から聞いた
「自由に言い訳し放題」の
フレーズを思い出しました
コロナ禍、お客さんが来なくなり減収の中
四苦八苦、工夫しながら
スタッフのお給料や生活費をつくり
最後は、お店を閉めることまで考えたと
「頑張ったけど、今月は
お給料半分で許して・・・」とは言えなかった
それを言ったら、スタッフからは
「ふざけるな! 約束守れ! 責任果たせ!」
と言われてしまうのは、分かっていたから
成果と社員を守ることに
責任を持てないなら
経営者になるべきではない
私が尊敬する鍵山秀三郎さんからの
言葉も思い出していたら
でも、スタッフは
努力したんです
私なりには、一生懸命頑張ったんです
できません これ以上は無理です
自分の仕事の成果には
責任を持たず
自由に言い訳し放題なんだよなぁ〜・・・
彼の言葉に苦笑いしつつも
今の世の中、自由に言い訳し放題
納得でした
私は、上手くいかないことも
たくさんあるけれど、毎日を
成果への責任からは逃げずに生きていきたい
そんな命の使い方をしたい
楽しいと楽は違うから
自分で見つける楽しさは
成果を意識した
産みの苦しさの先にあると思うから
仕事も人生も
言い訳を、できる限りしない今日を
一笑健明、生きます
地面に咲く一輪のタンポポからも
同じメッセージをもらいました
ありがとうございます