まちの腸活ショップ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

腸活のお話ー13

腸活のお話―1

 

母から譲り受ける乳酸菌が最強  食材は?

  

前回は麻薬様成分の食材についてお伝えしました。 ※今回は最強の乳酸菌は?です。

多くの人が食べているヨーグルト。自分に合っていると思う方も多いでしょう。

何何乳酸菌〇〇株。でも皆同じ種類や同じ株でいいのですか?

乳酸菌は分かつている範囲で400種類弱、同じ種類でも株が違えばさらに数は増えてきます。

当然ながら働きも異なります。ヨーグルトで取り込んだ乳酸菌類は毎日継続摂取しなければ便中に

ほとんど排出されてしまいます。ところがほぼ生涯に渡り腸内に棲みついて仕事をしてくれるのは

私たちが生まれたときに産道を通る時母親から受け継いだ乳酸菌類なのです。最初から棲みついていた先住乳酸菌です。これらの先住菌の餌になる活動エネルギーを提供できれば外からヨーグルト

類を摂取しないでもより体に合った効率の良い腸内細菌類を継続的に取りこむことになります。

小腸・大腸の腸内細菌群の最大の活動エネルギーになる餌成分はグルタミン・イヌリンです。

これらを豊富に内包しているのが何回も書かせていただきましたフローラコロンになります。

このイヌリンが作り出す短鎖脂肪酸は今医療界では最先端のニュースです。

是非記事の拡散をお願いいたします。 なおフレンド招待でメルマガ登録者を募集します。(ご紹介者には 1000ポイント付与進呈いたします。) メルマガ登録者にはフローラコロン6袋(¥1200 相当)プレゼントいたします。

(たー坊の独り言より)

期間限定2024 4月1日~4月末まで

                       まちの腸活ショップ・医食研究所  田中 淳一

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する