mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
春にやる気が出ないワケ
春!ですね。
希望の春!といわれながら、今一つ体調を崩しやすいのも春です。
実は体調を左右しているのは「自律神経」なのです。
3月~5月は交感神経優位から副交感神経優位に変わる時期です。
自律神経が揺さぶられる時期ともいえます。
けだるさややる気が出ないのは副交感神経が優位でリラックス過剰の表れです。
怠い時ややる気が出ない時は、ダラダラしないで少し動くように心がけたほうが良いですよ。
アレルギーが出やすいのも春。
特に気圧が低くなって雨や曇りのお天気の時はやる気が出なくなった状態になって、白血球の中のリンパ球というのが増えます。
それが過剰になると体の治癒反応として痛みやコリなどの不快症状が出てくるのです。
要らないものを排泄しようとするので鼻水やくしゃみ等の反応も出てきます。
病気ではないけど体調が良くないということが起こりやすくなります。
夏は副交感神経が優位、冬は交感神経な時期なので、変わり目である春と秋は自律神経の揺さぶりが大きく不調を感じやすいのです。
日本には四季があるので気圧や温度の変化に上手に対応しながら生きてきています。
意識しなくても身体の中では自律神経が変更して季節の変化に身体が順応しているようになっています。
何れにしても睡眠を良くとって規則正しい生活を送ることが大切ですね。
頭をすっきりさせたい方におススメの商品!
カーブやブラシの毛の固さや髪の通り具合が「良い感じ!!」のブラシです。
一年くらい前に美容師の先生に勧められたのですが、ツクツクでも買えると知って「さすがツクツク!!!」と勝手に喜んでいます。
アメリカで特許取得の商品で、サロンのお客様もファンが多いです。
髪の艶が良くなった!とのお声も。頭皮の血流が良くなったのかも!
因みに私の頭の固さはアメリカの特許取得商品でも簡単には治らないようです…(笑)
髪にお悩みの方や良いブラシをお探しの方!
■NuWay4HAIR DoubleCはお薦めです