【天然鮭ササキ】おいしくて香りよい天然鮭の通販

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

天然鮭ササキの 天然通信 vol.38【マルシェノグチさんのネーブル大活躍!】鮭と春菊の柑橘サラダ

>><(((・>○o.。.o○.。○o <・)))><<
天然鮭ササキの 天然通信 vol.38
>><(((・>○o.。.o○.。○o <・)))><<


こんにちは。
天然鮭ササキのおかみでCSOのエリコです。

みなさま大丈夫ですか。
字面どおり「三寒四温」が続きますね。ちょっと体調が優れないときは、ぎゅーっと伸びをして、深あく長あく、深呼吸してみてくださいね。

天然鮭ササキは、同じくツクツク!!!に出店されている、ご近所の「マルシェノグチ」さんと親しくさせていただいています。

マルシェノグチ
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000214958

少し前に「生産者さんを助けて~!」とノグチさんから呼びかけがあり、広島産ネーブル(15kg入)をひと箱、買いました。

今も売ってますよ。

https://ec.tsuku2.jp/items/43021700026222-0001?t=3&Ino=000011604200

しかし15キロってすごい! でもってうちって、ふたり家族やん!!

ご近所のお友だちに分けたり、マルシェで来店してくださった方にプレゼントしたりもして、だいぶん減ったところへ。。。

いつも座禅に行くお寺のご住職(ドイツの方)が「夏ミカン、いりませんか~?」とニッコリ。
裏の畑でとれた黄金の実をどっさりくださいました。

さらにササキの親戚(in 高知)からは文旦が到着!!!

てことで只今絶賛柑橘まつり中のササキ家ですが、鮭と柑橘は相性がよいことを思い出し、こんなレシピを作ってみました!

\鮭と春菊の柑橘サラダ♪/
完成した写真は、いつもどおり、商品ページ3枚目に載せてますよ。

https://ec.tsuku2.jp/items/47034040236022-0001

<材料> 2~3人程度向け
・ロシア産紅鮭塩麴漬 2切(お好みで) お買い求めは下記からどうぞ~。
https://ec.tsuku2.jp/items/47034040236022-0001?t=3&Ino=000011604200
・春菊 1/2袋
・夏みかん 1個
・ネーブルオレンジ 1個
・エクストラバージンオリーブオイル たっぷり
・塩 少々
・コショウ お好みのものをお好みで
<作り方>
1)春菊は洗って半分に切り、葉は2~3等分のざく切り、茎部分は薄切りにする。葉・茎とも5分程度たっぷりの冷水に浸ける。
2)「ロシア産紅鮭塩麴漬」は、ひと口大に切る。フライパンにクッキングペーパーを数枚敷いて水を含ませ、その上に鮭を並べ、蓋をして蒸す。
3)ネーブルオレンジは皮をむいて6つ割にし、さらにひと口大に切る。
4)ボウルに夏ミカンの果汁を絞り、塩、胡椒、オリーブオイルと混ぜ合わせておく。
5)水をよく切った1)~3)を4)に入れ、よく混ぜ合わせたら、できあがり!

オレンジやレモンは有名ですが、鮭はどんな柑橘とも相性がいいみたい。手に入りやすいものや地域色のある柑橘で、ぜひお試しくださいね。

* * *

\マルシェ出店のおしらせ!/
明日3月8日(金)は、京都市上京区のベジサラ舎で開催される「環の市」に出店いたします。体が思わず伸びをしたくなる、元気に作られたおいしいものが色々、あります。
出店者さんとのおしゃべりも楽しんでくださいね。
お時間10:00~16:00時まで。
詳しくは天然鮭ササキ通販ページの「お知らせ」をご覧ください!
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000214466


北摂エリアご在住の皆さーん!


3月17日(日)はイタミ朝マルシェに出店します。
お時間ちょっと早くて

8:00~11:00!


サーモンホットサンドとサーモンチャウダーをご用意する予定です。モーニングorブランチにいらしてくださいね。

◆イタミ朝マルシェ
3月17(日) 8~11時
三軒寺前広場伊丹市中央2 
※雨天中止です。

天然鮭ササキのインスタ ※フォローいただけると喜びます。
https://www.instagram.com/tennen_shake_sasaki/


ネーブルは、1個も腐らせずに完食したい! と思っているおかみでした。

ではでは、また。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する