mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【 次男 彰杜(あきと)の体調不良③ 】
おはようございます🌞
先週の土曜日は、私はお店をお休みして横浜に日帰りで勉強会に行ってきました
ありこママと彰杜も一緒だったので車🚙での移動でした
以前から水💧の勉強をしているよ!!ってこのメルマガでもお伝えしていますが
水って本当に神って思えるほど多様で、稀有な存在で、それでいて身近すぎて
その大切さに気付いている人はほとんどいないのではないでしょうか?
自分の身体の70%近くは水で出来ているって知っているのに
水ならどんな水でも一緒?
とんでもない事です
地球の磁場の事
水道管が強磁性の鉄パイプであること
それが水にどんな変化を与えているのかも何も知らないで
水をただの物質とだけの認識で私たちは水と接しています
挙句我々の生活や健康は今どうなっているのか?
この事をもっともっと皆さんに知っていただかないといけないと本当に深刻に考えています
🌟🌟まるはちからのお知らせ🌟🌟
🔴LISOさんの無農薬有機野菜boxを2月から始めます
1box 3000円税込で隔週でお店に来ていただける方が対象です
安心安全な美味しい無農薬有機野菜を食べたい方はお店にご連絡ください ☎053-469-9308(火曜~土曜 10:00~19:00)
🔴LISOさんのオーガニック無人屋台がまるはちの入り口に設置されました→購入された方のリピが続出!!「昔食べた野菜の味がする」「ほうれん草が甘くてやわらかくて癖になる」「ゴボウが最高!」などお客様からの声が多数聞かれます あなたもいかが?
①🌟Saraさん 自己治癒力を最大限に高めてくれる「リンパ整体」🌟
2024年2月の日程は3日(土)16日(金)24日(土)です
https://x.gd/y7u7m
②🌟河野寿恵さん とっしーメソッド!!🌟
オーダーメイドの帯で作った様々なアイテムのご注文も承ります。尿失禁などでお困りの女性の方に姫トレ指導もやっています
2024年2月の日程は17日(土)21日(水)です
https://x.gd/WFFJl
③🌟澤木 育代さん イーマサウンドセラピー
1月27日(土)・・満員御礼 2月は10日(土)開催の予定です
④最近 先生のメルマガを友達に紹介したいんだけど、どうすればいいの?って店頭で尋ねられることがありました 過去に書き溜めたメルマガのアーカイブはこちらからご覧いただけます
https://まるはち.com/category/bally/ →400件ほどのデータが蓄積されています 現在のツクツクメルマガはこちら↓からご登録ください
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000101123
⑤時間があるとき、ちょっと覗いてほしいページ
https://wwbb.me/us/nbb/the-identity-of-coronavirus-is-flu/?s=06
⑥時間がある時に観ておきたい映画THRIVE(スライブ日本語Ver)
https://youtu.be/yp0ZhgEYoBI?si=lD7V4wHQo1DDRkIx
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
【 次男 彰杜(あきと)の体調不良③ 】
小さい頃から目に見えない「氣」のようなものを
当たり前のように感じることが出来た彰杜
うちで扱っている水晶🔮にも手をかざしてビリビリするぅ~~と
よく言っていたのを思い出します
ところで、皆さん・・・「氣」の正体っていったいなんだと思いますか?
漢方を学ぶと、氣血水学説というのをまず学びますが・・教科書には氣は経絡を流れるものとか、血や水を動かすもの・・・としか書いておらず
氣というものが何なのであるのか・・と論じた本を読んだことも無ければ
それをお話してくれる人に会ったこともありませんでした
しかし
18年ほど前に、氣=電子と考える人物に出会いました
その人は食養研究をしている人物で、僕よりも15歳くらい年上の人でした
氣=電子と考えると合点の行くことが多数出てくる
東洋医学で言うところの氣虚や氣滞なども電子の不足と考えたり電子の動きの悪さと考えると
電子をうまく操ることで人の身体を元に戻すことができるのはないかという結論に至るのです
事実・・その事に気が付いている人が多数存在することもこの後知ることになるのです
静電三法という本の著者で有名な楢崎皐月先生はこの手の話のバイブルのように扱われています
そして、以前のメルマガでも紹介した知花敏彦先生も飯嶋秀行先生も、もちろんこの事に気づいていらっしゃいました
私たちは基礎教育を学校で学びますが、学校という場所は教科を分けて
国語 算数 理科 社会・・のようにそれぞれを分断して学びます
しかし・・私たちの生きているこの世界というのは
それぞれを統合した考え方や生き方が求められます
その統合という部分がやり慣れていないので日本人は分断思考になりがちで
それを応用するのが苦手な民族であると私は思います
なので、漢方という教科は、漢方で単独
電子というのは化学や物理で学ぶ事で単独
漢方と化学や物理を統合する人が中々現れないのです
私が出会った食養の先生は食べ物や生き方の中にこの氣=電子という考えを取り入れて
統合的に現象をとらえていた稀有な人でした
私がこの方に出会ったころは完全に分断思考の頭であったし
マルチに物事をつなげて思考する癖がついていなかったので、最初はかなりの衝撃を受けました
さて・・彰杜の話からだいぶ離れていってしまいましたが
今回のメルマガでひとつだけ皆さんに覚えておいていただきたいキーワードが
氣=電子
です
さて次回はいよいよクライマックスになるか?
このペースだと難しいかも 笑
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
_
公式おくすりのまるはちホームページ URL:http://xn--h9j1a6bwc.com/
ふしぎで楽しい薬屋さん おくすりのまるはち ツクツクホームページ https://tsuku2.jp/maruhachi
まるはち先生の奥さん ありんこママのメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000105716&agt=000010380800
毎月4回 まるはちにて、リンパ整体をお願いしているSaraさんのメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000107003&agt=000010380800
すこやかSPT・・ゴッドクリーナーと官有棒を組み合わせたまったく新しい足裏デトックス、さらに帯をリメイクしたサコッシュやバッグ・スワロフスキービーズ等を使ったオーダーメイドアクセサリーの製作・販売も
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000121958&agt=000010380800
シバノのお鍋を使って時短・簡単・ヘルシーなお料理教室を開催してくれている鈴木恵美子さんこと、「えみりん」のメルマガはこちら
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000118357&agt=000010380800
LA TERRE(ラテール) ホントに必要なモノ・情報・場所がここにある 浜松城近く キリン坂の小さなサロン オーガニックヘナならココ!!
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000191564
Rikky∞Salonでは、イシリス33メソッドやTimeWaverなどを駆使してあなたがあなたであることを全力で応援いたします・・メルマガ登録はこちら!