mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【別に競っている訳じゃないけど😂😂😂】694号
今日も開封頂きありがとうございます!
日本で一番変態が大好物♥の田口麻里子です。
(ここでは愛着をもって、色んなことに長けた人を「変態」とお呼びしています。引かないでくださいね~σ(^◇^;))
朗報です!!
早割が1/10まで延長になったんです💕
2/10(土)に大阪天満橋でスペシャルな
講演会、題して
「光る人になる習慣」
人気3講師による
“笑顔”と“感動”溢れる特別講演なのです
主催者桑原舞弓さんは私が尊敬する
品格アドバイザーです😍
私づてで参加される方は
プレゼント(ちょっとした)もご用意してます😆
詳細はこちらから💕
https://hikaruhitoninarushukan.peatix.com/
学生さんは無料です!親子で参加を是非に😍
ーーーーーーーーーーーー
本文ここから
昨日は実家で父を囲んでの
孫達まで集まる家族の新年会でした😆💕
私の弟二人はそれぞれ息子が2人居るので
その4人の甥っ子達に
お年玉を配るタイミングでもあります😆💰
父は昔っからの土着民で
近所に親戚は多いのですが
昭和10年代には珍しく一人っ子で
母方の親戚も母は末っ子でしたから
伯父さん叔母さんももう80、90キャラット💦
超高齢化してます😅
昔のようにお正月に親戚をまわって
お年玉を貰いにいく
と言うこともなかなか厳しくて
ワイワイ行って年金生活者から
さすがにお年玉は貰えませんわなぁ😆😅
この時期だからこそ
子々孫々集まるご家庭もあるかもですね
お正月だからケチくさいこと言わずに
年金だってなんだって
孫達にはお年玉は配りまくる!
と言うご家庭もあるかもですね😅
まあ父が元気なうち
甥っ子達も大きくなるまでは
続けると思います😍😍😍
今年の新年会は
恒例のうちのクマも参加させて貰って
なんだか急に男臭い集まりになりました
昔も今も甥っ子達は可愛いんです
上は20キャラットから8キャラットまで
男の子って成長が早いですよね~😅
あの可愛いかった甥っ子たちが
すごい背が伸びてて
とうとう小学6年生の甥っ子にも
私、背を抜かれましたよ(°0°)(°0°)
成長するって嬉しいですけど
背を抜かれるのがなんだか
無性に悔しい❗❗😠
別に競争している訳じゃないんですけどね😆
判ります?この感じ
男が多い家庭で育つとこんな感じの
いらん小競り合い多いんですよーー😂
アホでしょう?😆
小さい頃は取っ組み合いのケンカも
しょっちゅうやってました
甥っ子達、10代の成長は
めちゃくちゃ早いので
昨年も集まっているハズなのに
今年は部屋が凄く狭く感じるという
不思議ですね~
特に私には子供がいないので
お子さんがいるご家庭は
日々の積み重ねで子供の成長があるから
常に成長は見ているわけで
伯母さんの立場だと
数ヶ月、1年単位でワープしている分
プロセスなしで成長を見ているから
逆に変化に気がついちゃいます😆💕
まぁ、どんなにデカくなっても
思春期に突入しても
可愛さは変わんないんですけどねー💕
子育てされてる親御さんには
大変申し訳ありませんが
よくある親戚のおばちゃん発言で
かたじけない!
それでも真実だから仕方がないです😅
そんな成長著しい甥っ子に囲まれてると
父は本当に「おじいちゃん」
孫達からは正真正銘のおじいちゃんなので
それで良しですが
娘からするとさみしい気はします
あと何年出来るか判りませんが
孫達を見て嬉しそうにお酒を飲んでたので
良かったと思います
今日も変わらず80キャラットの父は
「オレも60になったしなぁ」と
いつにも増してサバ読んでて
みんなで温かく笑ってました😂
例年「在りし日の写真」と言って
いずれ自分の遺影にするために
毎年全員で集合写真を撮ってるのですが
この調子だと後10年20年は
祈りと願いを込めても
撮り続けられそうですよ😆💕
在りし日なんて言うと不謹慎!
って言われるかも知れませんが
父にとっては
最低でもこの正月の在りし日の写真を撮る
そのこと自体が目的になって
生きる!ということでも
良いと思っています
色々物忘れしがちになってくると
「今ここ」と「未来」しか
関係なくなってくるのです
それゆえいかに、未来の予定を立てて
それにワクワクするか
待ち遠しく思うか
これに尽きます
あー、これは父に限らず
誰でも同じなのかも知れませんね
気づかされました😍
ーーーーーーーーーーーー
私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのアドレスをお伝えくださると
田口が喜びます😍
https://bit.ly/38xkxJD
ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com
その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/
Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DM、お待ちしております😁
【本日の気づき】
・人には「今ここ」が重要、その先に未来がある
・同じ事をするのだったら笑顔でしよう!
・健康は全ての分母、甥っ子達といるとこれからの話しが出来るから可能性しかない😆💕
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした!