mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
喜羽美帆の「ねことら」通信 Vol.2(2023年12月16日)
みなさま、こんにちは!
お琴と着物・和を楽しむショップ「音琴樂(ねことら)」店長の喜羽美帆です。
おかげさまで多忙のため、なかなかメルマガをお送りできておりません(汗)
音琴樂でWebチケットや商品をご購入された方、メルマガ登録をしてくださった方に、
久しぶりのメルマガをお届けします!
◆◆喜羽美帆オリジナルCD「こといろ・壱」発売!◆◆
2024年1月1日、オリジナルCD「こといろ・壱」を発売いたします!
日本には色の種類や和の色名がたくさんあり、色にまつわる慣用句も多く、
自然の移ろいとともに生きてきた日本人の感性が色の中に表現されていると
感じています。
箏にも「つき色」「ひき色」など色にまつわる奏法があります。右手につけた
琴爪で糸をはじいて音を出した後に、左手で音色を変化させるもので、それらを
「色をつける」と表現します。
そうした表し方も、私、喜羽美帆が日本の文化を愛する所以でもあります。
今回そうした「色」をテーマに、「こといろ」というタイトルで古典曲と
自身のオリジナル曲を収録した CD を制作しました。
今回は「こといろ・壱」、次に「こといろ・弐(2025 年発表予定)」と
2 作品のシリーズにする予定です。
ジャケットデザインはアーティストの田中紗樹さんに依頼し、アート作品と
して飾っていただくこともできるオリジナル作品を制作していただきました。
メルマガからご注文いただいた方には、「音琴樂」オリジナルクリアファイルを
プレゼントいたします!
ご希望の方はご注文時の備考欄に「クリアファイル希望」とご記入ください。
(ご記入がないとプレゼントできない場合があります)
https://home.tsuku2.jp/storeProduct.php?scd=0000158264
◆◆「ことどけ」について◆◆
私は箏・二十五絃箏演奏家として長らく活動してきましたが、コンサート
ホールやライブハウスに足を運んで「聴きに来ていただく」という体験だけ
でなく、もっと形にこだわらずに様々な方法で箏や日本文化に触れ、楽しんで
いただくようなことができないものか・・と考えることが多くなりました。
そこで箏の音を「届ける」をコンセプトに、新たな活動を少しずつ始めています。
「こと」を「とどける」から「ことどけ」と名付け、これから様々な形で
皆様に箏を楽しんでいただく機会をつくっていきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
・・・久しぶりのメルマガで、少し緊張しながら書いてみました!
喜羽美帆の活動やメルマガ記事へのリクエストも絶賛お待ちしております!
今後とも喜羽美帆と「音琴樂」をどうぞよろしくお願いいたします。