mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
「相続・遺言などでお困りの方へ 無料相談会のお知らせ」NO.016
「相続・遺言書作成等 無料相談会」
主催:沖縄県行政書士会中頭支部
日時:令和5年12月2日(土)午後2時~5時
場所:うるま市 ゆらてく
(うるま市字仲嶺187番地)
※うるま市芸術劇場となり
予約なし!来場順にご案内します。
ポスティングでチラシも配っていますが、
全然反応がないので不安。。。
中頭支部の精鋭が集まるので、
いいことが聞けると思いますよ。
お気軽にご来場ください~
相続が起きてしまった後の手続きってご存じでしょうか?
おおまかには、
①相続人を調べるために戸籍等を集めて
②同時に相続財産の調査も行い、
その後に、
③相続人全員で話し合って協議書を作って
④登記手続きを行います。
特に問題がなければこの流れです。
実は、今までこういった相続手続きは
義務ではありませんでした。
(やらなくてもよかった)
その結果、相続登記がされることなく放置されて
本来の所有者が誰なのかわからなくなっている
不動産が大量発生しています。
すると、いざ、この不動産を利用・処分したいといった場合に、
所有者がだれなのかわからず、こまったことになってしまいます。
そういったこと等もあり、
2024年4月から「相続登記の義務化」が始まります。
そういえば、実家の建物・土地は、まだ亡くなったおじー名義だったかも?
なんて方も注意です。
すでに発生した相続に関しても、
義務化が始まると、同様に登記の義務が生じることになっています。
その場合も、「相続人であることを知った時点から3年以内」に手続きが必要です。
お心当たりの方は、まずは専門家へ相談してみることをおすすめします。
いかがでしたでしょうか?
※本日のメルマガに感想がございましたらこちらから
⇒https://forms.gle/gjoCDCLaZCEvfRGr5
+++豊見本プチ情報+++
もう12月!
今年の振り返りや来年の目標など
たてる時期になってきましたね。
「今が一番若い!」byリベ大
今年をいい一年だったと締めくくる
ためにも、頑張りどころですね!!
とりあえず去年作った曼荼羅チャート
を見返すことから始めよっと。
<おすすめ>
おやつの実Lafra
▼まるごとパッションチーズケーキ
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/12180870122802-0001
▼マースショコラ
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/92082820501273-0001
+++++++++++++
誰か相談にのってほしいけど、
誰に相談したらよいのかわからない。
そのようなときは、ぜひお近くの行政書士へご相談ください。
行政書士は、
役所等へ提出する書類作成の専門家であり国家資格者です。
身近な街の専門家として、きっと、あなたのお役に立てると思います。
私のほうでも、うるま市近郊の方のご連絡お待ちしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
\相続、農地、補助金でお役立ち/
アイビーおきなわ行政書士事務所
特定行政書士 豊見本 泰志
電話番号 070-4154-0126
メール info@ivyokigs.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/