【温熱・温活・妊活】温めサロン エミリオン®

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

身体が若返る入浴法

こんにちは。
冷え改善サロンエミリオンです。
昨日は東京も吐く息が白くなるほど寒かったので夜はゆっくりお風呂に入って。
極楽ですね。

東洋医学では「腎」の働きを良くすると若返りが促進されるといわれています。
その為には「下半身を温める」ことが大切です。
一番良いのが入浴。
肩迄浸かった場合身体にかかる水圧は約500㎏といわれ、腹囲が3~5センチ縮まるほどの圧力です。
これにより、血管やリンパ管の流れが良くなり、下半身の腎の働きが良くなってむくみや冷えの改善になります。

また入浴して身体が温まると血管が広がって血行が良くなり、腎臓、肺からの老廃物の排泄が促進されます。
また自律神経の中で緊張をつかさどる交感神経の働きが抑えられ、リラックス神経である副交感神経のが優位になります。
血行が良くなって排泄が促進されると腎の働きが活発になり、と後れた水分の排泄がスムーズになって、新鮮が水分の取り入れが可能となって老化を抑え若さを保つのです。

前回のメルマガでは重炭酸温浴をお勧めしました。


「いやいや私は香りのお風呂が良い」という方は
こちらがおススメです。
100包入りで色々な入浴剤が入っていますよ。

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

【100包入ってお得!】ごちゃまぜ入浴剤

【100包入ってお得!】ごちゃまぜ入浴剤
価格:3,300円(税込)264 ポイント

出来るだけお風呂に入って身体を芯から温めて若々しさを保っていきましょう!

うちはシャワーしか使えない…という方は
洗面器に43度くらいのお湯を入れて手首又は足首から先を10分~15分つけて、手浴(足浴)をしましょう。
これだけでも全身の血流が良くなって身体が温まります。
(お湯が温くなってきたら熱い湯を入れて調節してください)

これから本格的に寒くなるので是非お試しください。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する