mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【将来認知症にならないために今からできること】
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…★☆★
: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: 五感を磨いて健幸美人 無料コミュニティ
: https://www.facebook.com/groups/1646073215738760
:______________________
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…★☆★
今日もメルマガをご覧くださり、ありがとうございます。
ホリスティックエイジングケアコーチ、
美と健康セレクトshop ラヴィータローザ店主池田睦美です。
▪️ほんの数日前には11月だというのに夏日を記録しましたが、
この数日間の間に10度以上も気温が下がった東京です。
豊穣の秋真っ盛りですね。
つい食べ過ぎにも注意ですが、
そもそも体にとって良質な食べ物を摂取していれば、
少々食べ過ぎてしまっても
余計な脂肪が付いたり代謝が落ちたりはしないのです。
それは、
体の土台ができていると、
元の健康で元気な体に戻ろうとする
『ホメオスタシス』
が正常に働くからなんです。
▪️では、その
本来の人の体の機能が働くようになるためには
何をしたら良いのでしょうか?
それは、
①あなたの体にとっての、必要なもの・良質なものを摂取する
②あなたの体からデトックスすべきものを、排出すること
至ってシンプルなのですが、
これがなかなかできていなかったりするのですよね・・・
これだけ飽食の時代、経済的に豊かな時代になり
きちんと情報リテラシーをしっかり持っていないと、
無駄な努力や時間になってしまうかもしれません・・
その情報が良い悪い、や正誤であることよりも
あなたにとって、必要かどうか、
を見極めていきましょう。
▪️日々の食習慣で、私がおすすめするのは
まず、水と調味料を見直すことです。
なぜなら、断食ファスティングしていない限りは
毎日の食事食べ物に必ず取り入れるものだから。
水につきましては、またメルマガでお伝えする機会を
別に設けようと思います。
調味料では、
特に私たち日本人がよく口にする味噌・醤油も大切ですし、
体にとって重要であり絶対的に必要な、塩・糖・油
これ、
もし見直していない方がいらしたら、ぜひ見直すことをおすすめ
いたします。
▪️油脂については、
分子栄養学だったり解剖生理学において学んだほか、
イタリア政府公認オリーブオイルソムリエの資格取得の際にも
徹底的に学びました。
油脂。
ほとんど毎日摂取しているものです。
そしてほとんど多くの方が
知らず知らずのうちに悪い油を摂取してしまっているのも事実です。
体に悪い油は、
摂取し続けていると
代謝が落ちたり余計な脂肪組織になってしまうだけでなく
生活習慣病に直結することも、
多くの学術的な研究から明らかになっています。
▪️悪い油を取らないために
今日から簡単にできること、
①サラダ油、マーガリンなどトランス脂肪酸と言われるものはやめる
②パンやお菓子などの原材料に「ショートニング」と書かれているものは買わない
③酸化することが油にとって最も望ましくないので、
自宅で使用する油は酸化しないような工夫をすること
▶︎そのためには、空気・熱・光を徹底的に避けて保存
これだけでも、続けたら
未来のあなたの健康がより良いものへと変化していきます
▪️ではおすすめの油は?
家庭で使う油でおすすめなのは、
圧倒的に『オリーブオイル』
脂に関しては『グラスフェッドバター』
オリーブオイルの中でも、
市場には偽物がたくさん出回っているので
気をつけてくださいね。
▪️当店で扱っているオリーブオイルは、
私自身が、直接生産者を知っているものか
生産者の農園へ直接買い付けに行っている方から仕入れている
このどちらかです。
良質なオリーブオイルといえば、
スペイン・イタリア。
日本の国産も少しずづ増えてきていますが、
少量しか生産体制が整っていなくてコストがかかりすぎるため
大変高価です。
なので、スペイン・イタリア産がおすすめの理由はここにもあります。
★スペイン産でおすすめ★
生産者の方が小さいお子様を育てるママで
子供にも安心して、また子供自ら手に取って欲しい、
という願いから、とても可愛いパッケージデザインです
https://ec.tsuku2.jp/items/11704201220518-0001
★イタリア産おすすめ★
シチリア産になります。
エトナ火山の麓にある農園さんで、
火山のミネラルが含まれる土壌で育ったオリーブです
お得な500mlサイズ
https://ec.tsuku2.jp/items/11203904219225-0001
本物で良質なオリーブオイルは、
ちょっぴり辛味や苦味もあります。
それはオリーブに含まれる、
ポリフェノールの一種である「オレオカンタール」
という成分そのものの味ともいえます。
この「オレオカンタール」という成分は
認知症予防になることも
学会で発表されています。
これを読んでいたただいた方が、
バラ色の人生になりますように☆
*==============================*
こちらのリンクを教えてあげてくださると
あなたがお友達に喜ばれるかもしれません
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000154499
*==============================*
▪️こちらのメルマガ購読してくださっている皆様は、
ポイントおすそわけ総合マーケットプレイス ツクツク!!! に
あなたがお友達を【フレンド招待】すると、あなたとお友達に
総合マーケットプレイス内で利用できる、100ポイントをプレゼント♪
(10人招待すれば1000円分のポイントゲット)
*=======================================*
▼こちらのリンクよりフレンド招待できます▼
https://home.tsuku2.jp/mypage/invFrd.php
*======================================*