mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
腸活のお話ー3
腸活のお話―3
皆さん。こんにちはー
たー坊の独り言からです。
前回からの続きで腸(小腸・大腸)小腸についてお話します。
腸は人の免疫の70%が集中していると言いましたが、なぜ小腸に
免疫細胞が集まっているのだろうか?
口から肛門までは1本の管だ。(穴のあいた竹輪のように)その中で
小腸は栄養を吸収する役割があり、口からは異物や雑菌まで一緒に入ってくる。
小腸はその中から体に必要な成分だけを取り出して体内に吸収する必要がある。
当然ながら小腸は異物や雑菌を体の中に入れないようにするために
免疫細胞を集めて強固な防御システムを構築しているのだ。
例えると小腸の防御システムはお城の防御に似ている。
小腸の内側は軟らかな絨毛で覆われていてこの絨毛はさらに細かな微絨毛に
覆われている。
第一の防御システムは小腸表面を流れる粘液のお濠だ。この粘液は渓流の様に
流れが速く雑菌を絨毛に寄せ付けない。さらにこの粘液にはIgA抗体と言う
殺菌成分も含まれている。
第2の防御システムは、高くそびえる絨毛の城壁だ。何とか粘液を泳ぎ切った
雑菌は城壁をよじ登り小腸内に侵入しようと試みるが微絨毛は雑菌を感知する
とボロボロと崩れ落ちて簡単には登らせないようにしている。
第3の防御システムは免疫細胞の門番だ。城壁を登り切った雑菌は免疫細胞の総攻撃を受ける。
この様に小腸には万全の防御システムが備わっている。
そしてこの小腸が活動するエネルギー源は前回お話ししました様にブドウ糖
ではなくアミノ酸の一種であるグルタミンと水溶性食物繊維のイヌリンとなります。
メルマガ登録用の6袋がこの成分に該当します。
次回は大腸の役割とフローラコロンの働きをお伝えします。
(たー坊の独り言から)