mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
レメディとは?わかりやすく解説
クラシカルホメオパスの山田千鶴子です。
さっそくですが昨日アップした動画をご紹介します。
レメディの原料、作り方、ポテンシー、作用などについてわかりやすく説明した動画です。
以前も作ったのですが、今見ると画像が暗すぎて怖いので(笑)作り直しました。
日々進歩です^^
ご興味あればどうぞ。
https://youtu.be/7PxvIF94lXc
今日は、少し前にセミナーで聞いた話をご紹介します。
「麒麟(キリン)」について。
麒麟は、伝説の霊獣です。
(私が大好きな小野不由美の十二国記シリーズにも、めちゃめちゃ素敵な黒麒麟が出てきます)
あるいはキリンビールの麒麟ですね。
ここで質問。
この麒麟という漢字、書けますか?
書ける方は少ないですよね? たぶん。
少なくとも私は書けませんでした。
でも今は書けます。楽勝!
なぜ書けるようになったかというと、「分解」することをおぼえたからです。
漢字って、左側の「へん」と右側の「つくり」からできてますよね。
で、へんは意味をあらわし、つくりは音をあらわすらしい。
(遠い昔、小学校で習ったような。。)
麒麟は実在しない動物ですが、どうやら鹿に似ているらしい。
なので、鹿へん。
麒は、キの音なので、「基」から土をとったもの。
麟は、リンの音なので、「隣」のつくりだけ。
分解したら、なんかシンプルじゃないですか?!
そんなわけで、私は今では麒麟という字をぱっと書けるようになったのでした!
(だからどうした!ですが(^^;)
まあ麒麟はどうでもいいのですが、ポイントは「分解」です。
日々の嫌なこと、面倒なことの多くはごちゃごちゃしています。
そして気持ちを暗くします。
でも分解して考えると一つ一つのタスクはわりとシンプルだったりします。
問題は、頭の中の作業テーブルが非常に小さくて狭いこと。
すぐいっぱいになってごちゃごちゃする。
考えてるようで、同じことを堂々巡りして思ってるだけ。。なんてことは私もよくあります。
そういうときは分解する。
頭の中の小さなテーブルトップでは分解できないので、物理的な紙に書きだして分解してみる。
するとなんだか大きな面倒くさいカタマリに思えていたことが、実はシンプルなタスクの組み合わせだったりする。
(頭の中の作業テーブルより、A4の紙のほうが大きいなんて!ではありますが。。)
気持ちが楽になりますよ~。
面倒なカタマリは、麒麟方式お試しください!
まあそれはともかく、
とりあえず、麒麟という字、書けるようになったでしょ?
現実にお役に立つメルマガ、心がけてます!(笑)
よい秋の午後をお過ごしください。
♪クラシカルホメオパス山田千鶴子♪
ychizuko@rapid.ocn.ne.jp
日本で一番わかりやすいクラシカルホメオパシー専門サイト
https://skyislimit.net/
(リンクが動かない方は、「ホメ天」で検索)