mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
さつまいもお菓子の新商品ができました🍠
北海道井澤農園、4代目の妻あやかです🎵
寒暖差が出てきたこの頃、お体お変わりないでしょうか?
井澤農園は今年作付け分のさつまいもの収穫を終えました🍠
今年のさつまいもは北海道の記録的暑さのおかげもあってか、大きくて立派に仕上がりました。
今年の夏は30℃以上の日が何十日もありましたが、この出来を見て夫と「あの暑さはさつまいものためにあったんだね」と納得。
生のさつまいもをご購入し「まだかまだか」と到着を待っている方もいらっしゃると思います!発送は10月10日以降からを予定していますのでもう少々お待ち下さい。
さて、生芋販売が始まるこのタイミングで、生産者と私が約1年半ウンウン唸っていた由栗いもの新商品が出来上がったので報告させていただきます😆
今回は、北海道夕張郡栗山町(由栗いもの産地)で創業100周年以上の老舗菓子工場「谷田製菓株式会社」と、同じく栗山町と隣町の由仁町の農家たちが生産するさつまいも「由栗いも」がコラボレーション!
もちろん我が家のさつまいもも入っています。
↓由栗いも販売会社 合同会社ベジタボの販売ページです↓
【送料250円で4個〜16個までバラ買いはこちら】
🍠畑のキャラメル 4〜16個セット
https://ec.tsuku2.jp/items/99052908023211
【箱買いしたい方はこちら】
🍠畑のキャラメル 20個入り
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/00692233590902-0001
【さつまいもも購入したい方はこちら。同梱できます!】
🍠由栗いも5kg
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/29602002042023-0001
🍠訳アリ品 由栗いも 5㎏
https://ec.tsuku2.jp/items/50021130179222-0001
🍠訳アリ品 由栗いも 10kg
https://ec.tsuku2.jp/items/02240212021590-0001
お陰様で大好評。ただいま注文殺到のため、2週間ほど発送にお時間をいただく場合もあります。何卒ご了承ください。
(賞味期限 2024年2月以降)
さてさてここから詳しく...
「谷田のきびだんご」特有のねっちりとした食感はそのままに、由栗いもを練り込んだことで上品にさつまいもが香るキャラメルのような風味に仕上がりました🍠(谷田のきびだんごは道民のソウルフードなのですがご存じない方は商品ページに詳しく載ってますのでご覧ください)
製造方法は谷田のきびだんごとほぼ同じですが、由栗いも100%のペーストを加えることでちょっぴり洋風に。動物性原材料不使用ですがキャラメルのようなとろける甘さに「畑のキャラメル」と名づけました。
生産者と谷田製菓の他にも地域や加工会社、デザイナーさんなどたくさんの方の協力があってやっと産み出されたこともあり愛着たっぷりなのです🍠
最後に...
生芋の発送は10月10日以降を予定しております。
本メルマガでご紹介した合同会社ベジタボのショップページから、生芋と畑のキャラメル(箱買い)は同梱もできますのでぜひご利用ください〜!