mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【秋の収穫😋野菜は急に止まれない🍆】591号
今日も開封戴きありがとうございます!
日本で一番変態が大好物♥の田口麻里子です。
(ここでは愛着をもって、色んなことに長けた人を「変態」とお呼びしています。引かないでくださいね~σ(^◇^;))
あなたは自分に100点中何点をつけますか?
日本人は謙虚なので
なかなか100点をつける人は
少ないと言う人もいますが
そうじゃないんです❗❗
そもそも謙虚と自己肯定感が低いのは違うんです
その意味を気づかせてくれる胸暑なイベントが
11月19日(日)に新宿の駅の上
ルミネゼロホールで開催される
1,000人イベント
「このままでいいのか、日本」
講演アリ、プロの劇団の公演アリ、
私は主催者側でサポートしています
主催者まーちゃんこと鈴木まさひろさんの
こちらのページで詳細が掲載されています
↓↓↓↓↓
https://9rhub.hp.peraichi.com/
遠方の方もオンラインで参加出来ます💕
ーーーーーーーーーーーー
本文ここから
昨日は冴羽䝤に興奮してしまって
メルマガが長くなり大変失礼しました!😅
冴羽䝤ネタならなんぼでも書けます💕
またその内書くと思います😆
さて、先日千葉県八街(やちまた)に
行ってきました!!
私が関わっているピカマチスと言う野菜の
協力農家さに収穫のお手伝いに行ってきたのです
ピカマチスについては何度か書かせて
頂いてますが
こんな感じの変わった野菜です
https://www.instagram.com/pikamatisse/
インスタ、ぴかまっちクラブ
実の先っちょはパプリカ並に甘くて
ヘタに行くほど辛くて
中のワタと種は激辛なのです
深紅の実の色と形が特徴的で
実は赤になる前の緑やオレンジ色の時も
味は既に出来上がっているので
そこで収穫しても良くて
いわゆる「映える」野菜
辛くて甘いふしぎ野菜なのです
私は去年の冬のピカマチスの試食会で
食べさせて頂いて感動してからのお付き合いです
その様子はこちらのバックナンバーで
12/15の307号【出どころは天皇御領?!野菜ピカマチス💕】
そんなわけで今年は
マルシェで苗を頒布して
拡げる活動をしていましたが
収穫の時期となったということです😆
八街で収穫した実を私がかつて勤めていた
有機野菜の会社の社長のところへ持ち込んで
ピカマチスをみて
0.2秒で「取りあえず扱ってやる」
「ヨッシャー!!」と内心喜びましたが
まずはサンプルの試しからなので😅
まだまだこれからですね
昔からこの社長が言ってた言葉が
「野菜は急に止まれない」
なのです
私が生きてきて5本の指に入るくらい
尊敬しているこの社長は
自分のポリシーで
扱う野菜はこだわりまくっていて
常時変わり野菜も30種類くらい扱ってます
そのこだわりで都内近郊のレストランに
今は500店舗くらいに野菜を届けていて
中にはミシュランの星付きのお店もあったりします
まぁ私の知っている中でも超「変態様」
(あ、褒めてます😆!)
20年前はご家庭に有機野菜を宅配してましたが
今は業者やレストランだけに卸していて
旬の野菜をちゃんと使ってくれるお店にしか
基本は出してないそんな会社です
もしかしたらどこかのお店で
今後お見かけするかもですね😍
農家さんが一生懸命に作った野菜も
「天候」「気温」「虫」「害獣」の要因で
良くも悪くもめちゃくちゃ左右されます
そこを必死で作られているわけです
1度に収穫になってしまわないように
少しずつ植える時期をズラしたり
分散して日辺りの違う畑で作ったり
細かい工夫をしながら
安定的に収穫が出来るように考えているのです
農家はアホではできません❗❗
何軒か八街でピカマチスを作っている農家さんへ
行ったのですが、その農家さんごとに
微妙に味が違うのですよ
私結構色んなところでかじってます😆💕
あ、ピカマチスは無農薬ですから
その場でかじれます😆😋
同じピカマチスなのに本当に違うの!
そりゃ肥料や土も育て方も違いますから
ただこれがポイント!!
疑問に持って欲しいのです
スーパーで見かける野菜、例えばナス
産地は色々書いてあっても形は同じでは無いですか?
きっと味もそんなに変わらないはず
同じ八街で採れたピカマチスは畑ごとに味が違う
売ってる野菜は産地が違うのにいろ形が同じ
どういうこと??
前者は「固定種」で後者は恐らく「F1種」
種の違いなのです
そもそも野菜もその土地で生きぬくために
日々進化をしていきます
その土地の土や水に合うようにしないと
種を残せないわけですから生き物としては
当たり前です
ただそうすると形や味が当然変わって行きます
良くも悪くもです
そうするとどういうことが起こるかというと
農家さんがスーパーへ出荷するとき
店頭で並んだときに真っ直ぐな形のナスのほうが
箱にも詰めやすいし並べやすいし見た目も良い
そして消費者は「綺麗な野菜」を買いたがる
そのために改良された野菜の種がF1種なのです
そして問題はここから
このF1種はこの野菜から採れた種を植えても
翌年は同じナスが生えてこないのです
要は「種なし」の種なのです
一代限りの種ということです
今殆どのスーパーで売っている野菜は
このF1種だったりします😅
中にはF1種の野菜ばかり食べているから
日本人は子供が産まれないんじゃないか
と言っている人も居るくらいです
だから農家さんは毎年農協や種屋さんから
種を買わないと野菜が作れないんです
農家さんを縛る呪いでもあり
農業の闇だったりします😅
知っている人、気づいている人は
高くても本当の意味で元気な野菜を選んでます
(本当に良い野菜かは見分けが難しいんですけどねー😅)
あなたはどっちを選びますか?
見た目真っ直ぐで味も均一な野菜
もしくは
形はひん曲がって食べて見ないと分からない
野生的な味の野菜
正しく知るって大切なのです😍
その点、ピカマチスは固定種💕
そしてピカマチスの天ぷらを食べれるお店は
こちらにあります
https://fujimi-fujimino.goguynet.jp/2023/09/13/tennaan/
埼玉県ふじみ野市「天和庵」
機会があれば是非💕
そしてとうとう来月10/14(土)夜に都内某所で
ピカマチスの試食会をやります
ピカマチス料理と飲み放題で5,500円
去年は参加する方でしたが
なぜか今年は開催する方になってしまいました😍
あー、早くあなたに食べてもらいたい!!
こちらはまた別途決まり次第
お伝えしますねー
ピカマチスに興味がある方は個別に
ご連絡ください💕
ーーーーーーーーーーーー
私のメルマガが役に立ちそうな方に
こちらのアドレスをお伝えくださると
田口が喜びます😍
https://bit.ly/38xkxJD
ご意見ご感想はこちらへどうぞ~
aqut.conscious@gmail.com
その他、インスタ
https://www.instagram.com/cyan_mari/
Facebook
https://www.facebook.com/mariko.taguchi1
DM、お待ちしております😁
【本日の気づき】
・農家さんはどんな野菜でも本当に手塩にかけて作っている😍
・人は食べたもので作られる、人生は出会った人で作られる
・今年は暑さでピカマチスが立ち枯れしてる方も多数😭気候はどうにもなりませんな😵
ありがとうございます!
今日もあなたはツイてマスヨ!
私の志は、
人と人、人と価値をつなげて
日本や世界を元気にすることです!
日本で一番、変態が大好物、
田口麻里子でした!