自然療法ラボ|中村裕恵プロデュース

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

🍃自然療法ラボのメルマガ第111号「ヘンプの自然療法(続報)」🍃

こんにちは、自然療法ラボの中村裕恵です

 

実り&収穫の秋の季節です❣

 

猛暑やら台風やらで、植物&作物も人間と一緒に被害を受けていますが、皆様、平穏にお過ごしになっていらっしゃることを祈っております。コロナもインフルエンザも流行っていて、落ち着かないですね。

私事ですが、ホメオパシーの研修を本格的に再開しました。9/10(日)は朝8時から夜9時まで、ほとんど休憩なく、オンラインでお二人の外国人先生の講義を聴講しっぱなしで、頭も体がもつ筈がなく、フラワーエッセンス&セルフケア用波動機器をずっと使いながら、自宅でひたすらオンライン生活でした。皆様に還元できる日が早く来るように精進してまいります。

 

間もなくの開催ですので、最初にお知らせします。

●「ホリスティック占星術講座★天王星・海王星・冥王星から紐解くココロとカラダ講座」間もなくの開催(明日の日曜日)です。

天体編も、いよいよ終盤。トランスサタニアンとその自然療法の展開です。近代に入り、科学技術の発展によって発見された天体たち。今まで見てきました月・水星・地球・金星・火星・木星・土星は、個人領域そして社会領域に働きかける天体でした。今回の3天体は、私達のスピリチュアル領域に働きかけます。天王星は改革海王星は無意識世界冥王星は限界突破力に関わります。わたしたちの意識できないところで何かが引き寄せられてきたり、また不可解なことが起こるとき、案外、この3天体のなにかしらの影響があったりします。これらの天体を理解することと、人生に円滑に活かしていく自然療法をみていきます。そして、トランスサタニアン3天体と関連する自然療法(バッチ・フラワーエッセンス、天体エッセンス、アロマ精油、パワー・ストーンなど)をみていきます登石先生から、今までのサイン(12星座)&7天体に対応するバッチ・フラワーエッセンス38種類との関連もみていく内容もみていきます。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12680210020251

天王星・海王星・冥王星をご選択ください。

 

最近、毎回お知らせしましおります、防災用の備蓄食品としてもオススメのGABA配合 缶詰サプリパン」。賞味期限5年あり、今年製造のものなので、賞味期限2028ものをお届けしています。私は1缶、カバンの中に入れて、お腹空いたときや疲れたときに食べています。モッチリして、食べ応え満天です(1缶あけると、3回分くらいのオヤツになります♡)。製造元は、私が監修させていただいた四万十玄米珈琲の会社で、数々のサプリメントを展開されている高知の会社です。

「とりあえず試したい」1~2缶は以下。フラワーエッセンスやティッシュソルト、ジェモエッセンスなんかと一緒にオーダーしてみていただくのもお勧めします。

https://ec.tsuku2.jp/items/30212809101204-0001

4缶セットは今月のキャンペーンで送料無料でのお届けです。他の商品と同梱で送料を計算できませんので、ご注意ください。

https://ec.tsuku2.jp/items/03431006282250-0001

GABA(ギャバ)」はアミノ酸の一つ。「興奮系神経伝達物質」の過剰な分泌を抑制して脳神経に働きかけ、「気持ち・心を落ち着かせる」という「抗ストレス物質」です。他にも「血圧上昇抑制」「ダイエット」「糖尿病改善」など様々な効果効能があるといわれます。

 

●フラワーエッセンスのネイチャーワールドで開催します無料オンラインセミナー「オーストラリアン・ブッシュの魅力」です。皆様に役立つ情報をお届けします。アーカイブ視聴可能ですので、ぜひ、ご予約されてくださいませ。

https://www.natureworld-shop.com/blog/2023/09/04/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E8%A3%95%E6%81%B5%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5zoom/?utm_soure=line&utm_medium=social

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆

 

今回は「ヘンプの自然療法(続報)」です

 

実は先日、日曜の朝に参加しているセリスタという会社のオンラインセミナーで、CBDを特集していました。その時に医療用に開発されているものなのですが、「抽選でお一人にプレゼント」という企画がありまして、「当たっちゃう気がする~~」なんて思って、パパっと応募したら、やはり当たりました㊗。それが以下↓

 

こちら、CBD以外にCBGも含まれていて、ちょくちょく使っているのですが、CBDだけものより、よい気がします。

。。。ということで、そのオンラインセミナーで習った「ヘンプの成分、CBDCBGなど」を要約したのが以下です↓

 

ヘンプの中でも研究が盛んに行われ、様々な働きに作用することが分かっているのがCBDWHO(世界保健機構)の報告でも安全性が結論付けられている成分ですが、ヘンプに含まれるCBGも近年注目されている成分になります。

CBD(カンナビジオール)

植物に含まれる100種類以上あるカンナビノイドの1つで、興奮作用成分であるTHC(テトラヒドロカンナビノール)に次いで2番目に多い成分です。メルマガ第69号「ヘンプの自然療法」でも少しお伝えしたCBDです。最近、解ってきているCBDの働き、主な5つの作用は以下です(難しくならないように、だいぶ要約しました)。

・てんかん

脳内の電気信号の異常によって引き起こされる発作を伴う神経疾患の1つ。CBDはてんかんの中でも特に小児のてんかんの改善に効果を示す報告が多く、ある研究では85%の子供は発作頻度が減り、14%の子供に発作が無くなったという研究結果もでているそうです。

・抗うつ、抗不安

CBDの働きにおいて有名な作用の1つが抗不安薬様作用です。うつ病の患者にCBDを投与すると、従来の抗うつ薬と似た働きが起きるそうです。さらに、CBDはセロトニン作動性とグルタミン酸作動性の体内物質を増強し、速効性のある抗うつ薬になりうるということが研究によって解ってきました。

・過敏性腸症候群(IBS)

大腸の運動性が損なわれ、下痢型・便秘型・混合型に分類される便通異常が起きる機能性不調であるIBS。排便によって改善される腹痛が1か月に3回以上起こるのが特徴です。CBDは腸のCB2という受容体に作用して改善に働きかけることが分かっています。また、この疾患はうつ病も併発しやすいといわれており、両方にアプローチしてくれます。

・緑内障

緑内障では眼圧の異常に関連した様々な眼科疾患がおこります。網膜神経節細胞の死滅や視神経の変形、視力の低下を伴い、症状が悪化すると失明の原因となります。CBDは活性酸素の発生を減らし、陶酔作用を伴わない抗酸化物質として働いてくれるという報告もあります。緑内障の原因物質である過酸化脂質やニトロチロシンが作られるのをCBDが阻害する事もわかってきました。

・光老化による肌悩み

年齢とともに増えてくるカラス跡と呼ばれる目の周りの小じわ、マリオネットラインとよばれる口周りの深いしわ。CBDは抗炎症作用と抗掻痒作用を持ち、CBD含有のクリームやオイルをお肌に直接塗布することで、肌の潤いと弾力が増加し、これら肌悩みが改善に向かったり、アトピー性皮膚炎や接触性皮膚炎が改善された報告があります。また、皮脂腺の活動の抑制、抗炎症作用のあるCBDは、皮脂腺の活動を低下させるため、ニキビの改善に役立つとも言われています。

以上です。

 

では、CBDでよく謳われるアントラージュ効果(複数成分を同時に摂取することでおきる相乗作用)の代表のCBG、その他のカンナビノイドは以下。

CBG(カンナビゲロール)

THCCBDCBCの前駆物質がCBGです。主な働きは抗菌作用ですが、他にも炎症抑制、ガン腫瘍の抑制、骨の成長促進など、様々な研究で明らかになっています。

CBG鎮静・鎮痛・ 交感神経の抑制作用があります。その他、動物実験では、CBD単体よりもCBGとともに摂取することで神経性疼痛の軽減に効果があったという文献もあり、眼圧下降作用もあるため緑内障にもアプローチできた文献もでています。

CBN(カンナビノール)

CBNTHCの分解によって生まれる副産物で、疼痛緩和や抗炎症、睡眠補助の働きが明らかとなってきています。CBDCBGよりも作用は少ないですが、一緒に摂取することでアントラージュ効果が得られやすくなります。

などなど。

 

https://ec.tsuku2.jp/shop/0000106649/0006/0002

CBDブランド「メディテラ」のティンクチャー、グミ、クリームがリニューアルされました。ティンクチャーだけでなくグミもお勧めです。当店の三大柱「フラワーエッセンス、ジェモエッセンス、ティッシュソルト」ともお互い助け合います(お届けまでに、少しお時間がかかるものもございます)。

 

○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。

 

☀️セミナー(すべて後日視聴可能セミナー)のご案内です☀️

 

東先生&中村コラボ講座「太陽と森の’生命の木’オリーブ&オークの自然療法」9/23開催です。

日本でも馴染みの深いオリーブとオークの2つの植物を今回は同時に取り上げます。庭や街のシンボルツリーとして今では日本の町でも沢山見かけるオリーブ。私達の食卓に欠かせない黄金色のオイルは「太陽の象徴」とも呼ばれ、数々の伝説も産んだ植物です。一方、オーク(ヨーロッパナラ)はドングリの実を作り、森の動物の生命源にもなる「森の王」と呼ばれています。オリーブは庭の主役、オークは家の主役(柱)になり、人間の毎日の生活を支えてくれる「生命の木」です。バッチ・フラワーエッセンスでは「疲労困憊からの回復」を促してくれるオリーブ&オーク、その2つの植物を同時に取り上げて、その本質に迫っていきたいと思います。東先生の錬金術の視点からのレクチャーは本当に必聴です。多くのかたのご参加をお待ちしております。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/62002111111102

太陽と森の’生命の木’オリーブ&オークの自然療法」をご選択ください。

 

「痛みのアロマ&ティッシュソルト」講座10/14午後オンライン開催します。アロマウェルビーイング協会(以下AWBA)主催です。痛みのアロマ&タッチングケアは、AWBA代表の原三智子先生が1時間くらいでレクチャーくださいますが、後半で私が「痛みといえばマグ・フォス(リン酸マグネシウム)」ですので、マグ・フォスを最初の切り口にして12種類のティッシュソルトを紹介します。今回は、今年の年末から来年にかけて行っていく自然療法セミナーの基本に組み込んでいこうと思っています「四体液説」の考え方も加えて、わかりやすくレクチャーする予定です。新しい切り口もいれてティッシュソルトをレクチャーしようと思っていますが、基本は必ず押さえます。アーカイブ視聴講座です。

https://peatix.com/event/3692380/view

 

 

登石先生講座「ホリスティック占星術講座★Chiron(キロン、カイロン)から紐解くココロとカラダ講座」11/17開催です。

天体編の最終回です。今まで10天体を見てきましたが、実際の宇宙には小さな規模の天体も多数あります。その中のChiron(キロン、カイロン)をホリスティック占星術☆天体編の最後になります。Chiron1977年に発見され「傷ついた癒し手」という意味づけがされています。その年、イギリスで初の体外受精が行われ定着したことからも「医療」というテーマも持ち合わせます。癒し手・高度医療といった意味合いを持つ小惑星Chironとは一体どんな天体なのかを、まずは、登石先生に解説していただきます。

そして、ホストである中村もとても楽しみにしておりますChironの自然療法」です。登石先生の著作の中でも、まだ、ほとんど語ってこられておられません。Chironの自然療法を知って、より健康に、より豊かな人生を過ごしていきましょう。

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12680210020251

天王星・海王星・冥王星をご選択ください。

 

「ジェモセラピスト講座Module1」を、火曜昼クラス10/31開講予定です。現在、日曜日講座を開講していますが、18種類の主要ジェモエッセンスも試飲しながら、しっかり学んでいただいています。対面&ZOOM両方対応講座です。

https://gemmo-therapy.jp/product/gemotherapist-course-module-1/

 


「オーストラリアン・ブッシュ・フラワーエッセンス レベル1認定講座」を11/1112開催予定です。対面のみの講座となります。来年イアンさんがレベル2講座で来日される筈ですので、その前に、受講されたいかたはご検討ください。

https://www.natureworld-shop.com/view/item/000000004073?category_page_id=437

 

次号も、よろしくお願いいたします🐬

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する