学習塾 ゆいまる教室

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

お子さんの読書感想文で困ってませんか?カンタン書き方ご紹介。ぜひこちらをご参考に♪

こんにちは。ゆいまる教室です!

8月も残すところ今日を入れてあと2日ですね。
小学生の息子の学校ももうすぐ2学期がスタートします。

私の塾の子供たちや、お友達の中には
まだ夏休みの宿題が残ってる子もちらほら。

私の子供もつい先日やっと終えられましたが
最後まで残る宿題は、やはり読書感想文!

本読めても原稿用紙3枚を目の前にすると
何から始めればいいの?と
何をどう書けばいいの?
行き詰ってしまうことも多いのでは?

どんな子も何とかかける読書感想文の書き方
をお伝えしたいと思います。

🌟まずやっておくこと🌟

①本選びをしよう
子供が自分で決めているならOK。

もしまだなら、お子さんの今までの経験や体験と
重なるものを勧めてみるといいです。

例えば野球部の子が、野球を題材の作品を読めば、
自分の体験と重ねて書きやすくなりますね。

日数に余裕がない時は短いお話がいいですね。
「〇年生 10分で読めるお話」などの短編集も役に立ちそうです。

②選んだ本を読む。
低学年や、読書に慣れていない子は親御さんと一緒に読んだり、
読み聞かせしてもOKです。

③印をつけたり、付箋を貼ったりしながらもう一度読む。
気に入ったところ、面白いところなどに付箋をはっておこう。

④一番心に残ったところを選びましょう。

🌟次はノートや紙にメモをまとめます🌟

次の5つの事をメモにまとめましょう

①この本を選んだきっかけや、選んだ理由を書きましょう。
例「私がこの本を選んだきっかけは・・・」

②どんなお話でしたか?内容を短くまとめてみましょう。
例「この物語は...という話です。」

③一番心に残った場面や好きな場面を選んで書きましょう。
例「この物語を読んで一番面白いと思った(心に残った/感動した)場面は・・」

④どうしてその場面が心に残ったのか、その理由を書きましょう。
例「なぜ面白かったかというと・・・」

⑤このお話全体を通して思ったことや考えたこと、
また、物語を読んで新しく知ったことや、
自分の考えが変わったことなどを書きましょう。
もし自分が登場人物の立場だったらこうしたい、などもいいですね。


この①~⑤のめメモをしっかり書いておくことで、
作文の内容や構成が決まり、書きやすくなります。
5段落からなる作文ができますね✨

最後に、原稿用紙使い方もお勉強系のサイトで確認して
教えてあげるといいですね!

このメルマガをもう少し早くお届けできればよかったなと
思いますが、少しでも役に立つ方がいれば幸いです✨


うるま市喜屋武の学習塾 ゆいまる教室
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000212663

🍀小学生 算数、国語、英語
🍀中学生 数学、国語、英語
🍀英検対策 

うるま市喜屋武652-1
ゆいまる教室
佐久間智子

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する