まちの腸活ショップ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

集客に最強のコミュニケーションツール 「スキャンアナライザー」

メルマガ会員様

はじめまして、腸活ショップの田中です。

実際、私が「スキャンアナライザー」を活用して、健康測定会を行った模様をご紹介させていただきます。

5月5日(金)に東京都内三鷹市駅前の自然食品店の依頼を受けて
人の体内細胞・臓器のゆらぎ、傾きを見ることのできる(267項目)測定機器(スキャンアナライザー)を持ち込み18人の測定をしてきました。


一人当たり10分~15分の測定内容の説明をするだけですが、ほぼ全員が次回以降の継続測定を希望し、中には写メで自分のデータを撮って帰る方も複数名。4人の方からは私、田中に「測定の御礼でお金を支払いたのですが」のやり取りが店主とあったそうです。


測定しながら確信出来たことは、皆病気を気にするという事ではなく、自分の体の全体の状態は知っておきたいという強い思いでした。測定後の話に全員が納得され継続要望が高くその後、他店舗でも5月13~14日で38人の測定を実施しました。14日の二日目は親・兄弟まで連れてこられる方も散見されました。自然食品店同様、皆さま継続要望と御礼の言葉の数々が実際でした。


測定データを一緒に見ながら話をするとお客様の方からいろいろな体の状態を話してくれます。測定を通して強いコミュニケーションの環境が作られますので新たな集客の一助となりそうです。
既にいくつかの測定予約が舞い込んでおり、日当も出すからこの日は空けておいてくださいとまで言われる始末です。

今まで130人以上の測定をしていますが、お客さん本人が話す体の状況と測定機器の示すデータの相関度は高く強い味方になりそうです。




スキャンアナライザーの測定内容は大まかに以下の通りです。

血管状況・ビタミン・ミネラル・ホルモン・脂質系・消化器全般・経絡・アレルギー・重金属・生殖機能・免疫・骨系全般の267項目となります。

※測定依頼・説明依頼は腸活ショップ(医食研究所)田中までお願いいたします。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する